平成13年 3月 定例会(第9回)


        平成13年3月28日(水曜日)   

                        (午前10時00分開議)

1.出席議員(21名)

   1番  水 町    好     12番  村 上  知 巳
   2番  平 井  勝 行     13番  田 中  秀 行
   3番  池 田  光 政     15番  野 口  和 江
   4番  塚 本  辰 吉     16番  北 島  スエ子
   5番  島    啓 三     17番  貝 田  義 博
   6番  原 口  英 喜     18番  秋 山  重 敏
   7番  若 菜  道 明     19番  馬 場  節 夫
   8番  永 松  康 生     20番  門 田  司 郎
   9番  大 藪  健 介     21番  弥 吉  治一郎
   10番  田 中  瑞 広     22番  田 中  正 助
   11番  永 田  昌 己

2.欠席議員(なし)

3.本会議に出席した事務局職員

  事務局長    森 山  早 苗
  庶務係長    北 島  鈴 美
  書記      古 賀    毅
  書記      式    由美子

4.地方自治法第121条により出席した者

    市長            馬 場  淳 次
    助役            住 吉  陽 三
    収入役           正 山  英 隆
    教育長           牟田口  和 良
    総務部長          菰 原    修
    民生部長(兼同和対策室長)  菰 原  千 里
    建設経済部長        久 保  満寿男
    市立病院事務局長      後 藤  秀 夫
    教育部長          下 川  雅 晴
    消防長(兼消防署長)    荒 木  邦 彦
    総務課長          平 野  正 道
    企画課長          角    隆 範
    人事課長          松 永  盛四郎
    税務課長          坂 本  正 憲
    女性政策課長     
                  田 中  僚 一
    (兼勤労婦人センター館長)
    会計課長          野 田  広 志
    市民課長          安 徳  房 子
    環境課長          真 鍋  信 一
    健康課長          平 井  順 枝
    福祉事務所長        村 上  春 夫
    老人ホーム園長       榎 本    功
    農政課長          中 村  正 暢
    土木課長          釘 嶋  恭 之
    都市対策課長        加賀田  慎 一
    商工観光課長        徳 永  憲 一
    下水道課長         水 町  良 信
    市立病院総務課長      右 田  喜 俊
    市立病院医事課長      塚 本  弐 郎
    監査事務局長        冨 久  義 樹
    農業委員会事務局長     山 口  逸 郎
    教育委員会学校教育課長   城 戸  秀 穂
    教育委員会社会教育課長
                  庄 村  國 義
    (兼中央公民館事務長)
    教育委員会同和教育課長
                  佐 藤  久 次
    (兼同和対策室参事) 
    消防本部総務課長      松 藤    元
    消防本部警防課長      堤    秀 信
    消防本部予防課長      永 田  耕 作
    水道局長          牛 島  弘 喜

            議事日程第4号  
               平成13年3月28日午前10時開議

第1  委員会審査報告
第2  議案第1号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例制定につい
          て                   討論採決
第3  議案第2号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定について
                              討論採決
第4  議案第3号 筑後市長、助役、収入役及び教育長の給与に関する条
          例の一部を改正する条例制定について   討論採決
第5  議案第4号 筑後市職員の特殊勤務手当支給に関する条例の一部を
          改正する条例制定について        討論採決
第6  議案第5号 筑後市退職手当支給条例の一部を改正する条例制定に
          ついて                 討論採決
第7  議案第6号 筑後市特別会計条例の一部を改正する条例制定につい
          て                   討論採決
第8  議案第7号 筑後市介護保険円滑導入基金条例の一部を改正する条
          例制定について             討論採決
第9  議案第8号 筑後市農業用施設整備等基金条例制定について
                              討論採決
第10  議案第9号 筑後市税条例の一部を改正する条例制定について
                              討論採決
第11  議案第10号 筑後市と畜場条例及び筑後市営屠場使用条例を廃止す
          る条例制定について           討論採決
第12  議案第11号 平成12年度筑後市一般会計補正予算(第4号)
                              討論採決
第13  議案第12号 平成12年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算(第
          4号)                 討論採決
第14  議案第13号 平成12年度筑後市老人保健特別会計補正予算(第4号)
                              討論採決
第15  議案第14号 平成12年度筑後市介護保険特別会計補正予算(第4号)
                              討論採決
第16  議案第15号 平成12年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2
          号)                  討論採決

第17  議案第16号 平成12年度筑後市病院事業会計補正予算(第3号)
                              討論採決
第18  議案第17号 平成12年度筑後市水道事業会計補正予算(第2号)
                              討論採決
第19  議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算      討論採決
第20  議案第19号 平成13年度筑後市国民健康保険特別会計予算
                              討論採決
第21  議案第20号 平成13年度筑後市老人保健特別会計予算  討論採決
第22  議案第21号 平成13年度筑後市介護保険特別会計予算  討論採決
第23  議案第22号 平成13年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算
                              討論採決
第24  議案第23号 平成13年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算
                              討論採決
第25  議案第24号 平成13年度筑後市下水道事業特別会計予算 討論採決
第26  議案第25号 平成13年度筑後市病院事業会計予算    討論採決
第27  議案第26号 平成13年度筑後市水道事業会計予算    討論採決
第28  議案第27号 市道路線の認定について         討論採決
第29  議案第28号 市道路線の認定変更について       討論採決
第30  議案第29号 財産の無償譲渡について         討論採決
第31  議案第30号 委託協定の締結について         討論採決
第32  議案第31号 福岡県自治振興組合規約の一部を変更する規約の協議
           について               討論採決
第33  議案第32号 専決処分の承認について(筑後市税条例の一部を改正
           する条例制定について)        討論採決

    (全員協議会)

第34  議案第33号 筑後市固定資産評価審査委員会委員の選任について
                 上程、提案理由説明、質疑応答、採決

    (全員協議会)

第35  議長の辞職許可について
第36  議長選挙
第37  副議長の辞職許可について
第38  副議長選挙
第39  議席の変更について

    (全員協議会)

第40  議案第34号 筑後市監査委員の選任について
第41  常任委員会委員の所属変更について
第42  議長の常任委員の辞退願について
第43  議会運営委員会委員の選任について
第44  議長発議 特別委員会の設置について
第45  各特別委員会委員の選任について
第46  会議録署名議員指名
●   閉  会

    (全員協議会)

      ───────────────────────

              午前10時 開議
○議長(田中正助 君)
 おはようございます。本日の出席議員は21名で定足数に達しております。
 これより本日の会議を開きます。
 本日の会議は議事日程第4号により行います。
△日程第1 委員会審査報告
○議長(田中正助 君)
 日程第1.委員会審査報告を行います。
 まず、総務文教委員会の審査報告を委員長にお願いいたします。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 おはようございます。総務文教委員会に付託になりました議案の審査結果について御報告を申し上げます。
 議案第1号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例制定についてであります。
 これは、議会議員の調査研究に資するため、必要な経費の一部として議会に対して政務調査費を報告するものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第2号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、統計業務を総務部企画課から建設経済部商工観光課へ移管するものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第3号 筑後市長、助役、収入役及び教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、引き続き市四役の給料を市長10%、その他それぞれ5%削減するものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第4号 筑後市職員の特殊勤務手当支給に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、法改正に伴う字句の変更でございます。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第5号 筑後市退職手当支給条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、雇用保険法の改正に伴う条例の一部改正であります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第6号 筑後市特別会計条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、市営と畜場特別会計を廃止するものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第9号 筑後市税条例の一部を改正する条例制定についてであります。
 これは、目的税として課しております水利地益税を廃止しようとするものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第11号 平成12年度筑後市一般会計補正予算(第4号)、第1条中歳入全部及び歳出第2款.総務費、第10款.教育費、第12款.公債費、第3条であります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第18号 平成13年度筑後市一般会計補正予算、(483ページで訂正)第1条中歳入全部及び歳出第1款、第2款(第3項を除く)、第10款、第12款、第13款、第2条中人事情報システム借上、電子計算機本体導入費、電子計算機器借上、固定資産税不動産鑑定料、固定資産税家屋評価システム借上、固定資産税土地評価替業務委託料、小学校教育用パソコン機器借上、第3条、第4条、第5条についてであります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第31号 福岡県自治振興組合規約の一部を変更する規約の協議についてであります。
 これは、本組合の地方分権の進展や行革に対応するための規約の一部を変更するものであります。
 全員賛成、原案可決であります。
 議案第32号 専決処分の承認について(筑後市税条例の一部を改正する条例制定について)であります。
 これは、地方税法の改正に伴う条例の一部改正であります。
 全員賛成、原案可決であります。
 以上総務文教委員会に付託になりました議案の審査報告、以上で終わります。
○議長(田中正助 君)
 委員長、「補正予算」と言うたろう。訂正ばしとってください。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 どうも済みません。議案第18号につきまして、一般会計「予算」を「補正予算」と申したそうでございますので、おわびして訂正させていただきます。
○議長(田中正助 君)
 ただいまの総務文教委員長の審査報告について質疑はありませんか。
◆20番(門田司郎 君)
 2点お尋ねをいたしたいと思います。
 まず第1点が、議案第1号の関係ですけれども、1号と3号で質問いたしますけれども、委員長の報告では全員賛成ということのようでしたけれども、本会議において、やはり問題があるのではないだろうかということとか、いろいろ議論がなされました。
 1号に関しては、政務調査費はもっと高くした方がいいんじゃないかということをかなりの議員さんがおっしゃっていました。久留米が幾らで福岡が幾らで大牟田が幾らという話がなされておりましたけれども、そういう議論はされたのかどうなのか。
 3号については、引き続き市長、助役、収入役、教育長がカットされるようですけれども、報酬審議会もかけずにされたということに対してどのような議論をなされたのか、お尋ねをいたしたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 第1号の政務調査費の問題ですけれども、確かに政務調査費10千円ということで提案がなされておりますが、低いんじゃないかという意見が出ました。質問者も言われたように、久留米、大牟田等に比べたら低いんじゃないかという御意見も出ました。なぜ10千円なのかと。近隣の市の状況を見ると、年120千円になっておると。だから、そういう近隣の状況を見て決定したものであり、今後議員の報酬との絡みもあって様子を見たいというふうな答えもございまして、採決の結果、全員賛成というふうになったところでございます。
 それから、第3号の市四役の給料のカットの問題ですけれども、やはり期限を切ってぴしゃっと対応すべきじゃないかという意見が出たところでございますが、そのように今後やっていきたいということで採決に移ったところでございます。
◆20番(門田司郎 君)
 まず、政務調査費の関係ですけれども、議員報酬との絡みがあるということのようですけれども、本会議で私も質問しましたけれども、議員の報酬はどうなのかということの質問に対して市長は、今のところは妥当な線じゃないかというような答弁だったわけですね。私はあくまでも安いというふうに認識をしているわけですけれども、そういうことで報酬との絡みがあるということですから、そういう執行部の答弁なり何なりがあって、報酬審議会を開いて、上げることが前提での報酬との絡みで、政務調査費10千円ということで全員賛成にされたのかどうなのか。
 もう一点は、3号の関係では、こういうのが引き続き毎年毎年されるのは問題があると思うんですよ。私も本来なら下げることは反対なんですけれども、だから採決では下げることに反対しようと思っていますけれども、でもそういうことが引き続きされたらいけませんので、それに対して委員会では何かくぎを刺されたのかどうなのか、お尋ねいたしたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 議員報酬との絡みということでございましたので、議会事務局長ともよく連絡をとりながらというふうな回答をいただいたところでございますし、また、四役の給料を下げるということについても、今言われたように、期日を切ってぴしゃっと対応するということを論議したのみに終わっております。
◆20番(門田司郎 君)
 終わります。
○議長(田中正助 君)
 他に質疑はありませんか。
◆21番(弥吉治一郎 君)
 1点、市税条例の一部を改正する条例制定についての報告に御質問をいたしたいと思います。
 これは、筑後市内に住んでおる農家に対しまして差別をするものであります。御承知のとおり、1反当たり高いところでは3千円を税金の中から交付する。ゼロのところもありますが、私は農家を差別するものだと思いますし、税でもって投入すべきものではないと、こういうふうに思っておるところでありますが、そういう議論あたりはなかったのかどうか、その点ひとつお答えをいただきたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 そういう不平等になるんじゃないかと、こういう対処すべきじゃないと。今質問者が言われたような質問は委員会では出ておりません。
◆21番(弥吉治一郎 君)
 もう一点お尋ねしますが、これは税の廃止は、そういう上部機関の指導で地方税として徴収することは問題があると指摘をされたということも話がありました。ならば、任意団体として運営をしてもらうというのがこれは筋ではなかろうかなと。税を徴収ができないというような、違法行為に近いというようなことであって、ならば西牟田のように任意団体として運営していただければ、そのことが自然なことであるし、4万8,000住民から税を集めたものを一部の方々、それも農家を不平等に扱うということについては、そういう議論はありませんでしたでしょうか。任意団体として運営するならば、そういうものは運営されるべきではないかという意見も出ませんでしたか。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 お答えいたします。
 任意団体として運営をしようとか、そういう中身に立ち入った質問なり御意見はありませんでした。
◆21番(弥吉治一郎 君)
 終わります。
◆17番(貝田義博 君)
 1点のみお尋ねをいたします。
 本会議でも私は質問をしたんですけれども、納税組合廃止にかわる行政区活動補助金、納税組合時から比べると12%カットということで私は問題ではないかと、行政区の活動、やる気を阻害することになりはしないかということで問題提起をしていたんですけれども、それに関して何か議論にならなかったのか、お答えを願いたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 確かに、報償金のカットについて行政区の活動が停滞しないだろうかと、そのようにならないかというふうな質問、御意見は出たところでございます。
◆17番(貝田義博 君)
 そういう問題なり疑問が出されたということですけれども、当局はそれについてどのように回答をされているものか、お答え願いたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 いろいろ今度の措置については区長会等の討議をやって対応してきたということで、活動が停滞しないようにはやっていきたいというふうな回答をいただいたところでございます。
◆17番(貝田義博 君)
 行政区の活動が停滞をしないようにしたいということについては、それこそ金額的にこの予算後に補正なり組むような意向とか、何らかのそういう方法を講じるものというふうに思いますけれども、そのことについては論議にならなかったのか、お答えを願いたいと思います。
◎総務文教委員長(永田昌己 君)
 お答えいたします。
 そのことまでは論議にならなかったところでございます。
◆17番(貝田義博 君)
 終わります。
○議長(田中正助 君)
 他に質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 他に質疑もありませんので、総務文教委員会の審査報告を終了いたします。
 次に、厚生委員会の審査報告を委員長にお願いいたします。
◎厚生委員長(貝田義博 君)
 厚生委員会に付託をされました議案の審査結果について報告をいたします。
 議案第7号 筑後市介護保険円滑導入基金条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 第1号被保険者の介護保険料の軽減及び特別対策に伴う経費に充当するために、国からの交付金を基金に積み立てていたものを、平成12年度分必要額を処分し、残額を積み立てるもので、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第10号 筑後市と畜場条例及び筑後市営屠場使用条例を廃止する条例制定については、屠畜場の廃止に伴い、同条例を廃止するものであり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第11号 平成12年度筑後市一般会計補正予算(第4号)、第1条中歳出第3款.民生費、第4款.衛生費、第9款.消防費並びに第2条中第3款、第4款、第9款について申し上げます。
 国民健康保険特別会計繰出金33,834千円は、基盤安定化負担金の確定に伴う市繰出金、また財政安定化支援に伴う市繰出金であります。
 第4款.衛生費中の浄化槽に要する経費40,000千円は、国の補正予算に伴う合併処理浄化槽補助金の増額であります。
 また、第9款.消防費中の非常備施設整備に要する経費28,659千円は、第5分団及び第6分団の消防ポンプ自動車の購入費用であります。
 全員賛成にて原案可決であります。
 議案第12号 平成12年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)は、さきの議案第11号の中で触れました国保基盤安定繰入金及び財政安定化繰入金などであり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第13号 平成12年度筑後市老人保健特別会計補正予算(第4号)は、医療費増加に伴う2,567千円の増額補正であり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第14号 平成12年度筑後市介護保険特別会計補正予算(第4号)については、介護保険システム開発委託料5,901千円であり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第16号 平成12年度筑後市病院事業会計補正予算(第3号)については、医業収益11,315千円の増額であり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第17号 平成12年度筑後市水道事業会計補正予算(第2号)については、石綿管更新事業に伴う他会計からの出資金3,183千円の増額補正であり、全員賛成、原案可決であります。
 議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算、第1条中歳出第2款第3項、第3款、第4款、第5款中シルバー人材センターに要する経費、第9款及び第2条中住民基本台帳ネットワークシステム導入費について申し上げます。
 民生費では、介護予防生きがい活動支援デイサービス委託料に13,600千円や手話通訳者配置のための賃金722千円、子育て支援センター建設工事費16,147千円、生活保護扶助費451,394千円などであります。
 衛生費では、合併処理浄化槽補助金5,460千円や八女西部広域事務組合への負担金313,859千円、新規事業として電動生ごみ処理機補助金1,500千円などです。
 消防費では、消防団に要する経費44,142千円や消火用器具整備事業補助金
2,000千円、救命士事前研修委託料95千円などであります。
 その中でとりわけ議論が集中をしたのは、本会議でも出されました電動生ごみ処理機への補助金についてでありました。当局の提案説明では、1基につき15千円の補助、100基分を予算計上したということでありましたが、委員からは、機種等も幾つかあるがどうするか、補助するにしても100%その機種を使用するかどうかもわからない、また、実際の効果がどれほどあるのかも疑問として出されました。
 当局の回答は、福岡市での例を示されて、70%の減量効果が上がっていることや導入機種については限定しないこと、普及に当たっては環境衛生支部などとも協議し、農家、非農家、商店などどうするかを今後検討する旨の回答がありました。加えて、ごみ減量化のための施策の一つとして、電動生ごみ処理機を選択肢の一つとして導入したいということが強調されました。
 委員からの意見としては、導入そのものに反対ではないが、協議会の際にも出されていたように、モニター制などで試験的に実施してからでも本格実施はできなかったかという点で、当局の姿勢への不満が強く出されました。
 そうした議論を踏まえて採決を行いました結果、全員賛成にて原案可決となりましたが、委員全員にて電動生ごみ処理機の導入に当たっては、貸与などの形でモニター制を実施し、実績等見た上で本格実施すべきとの附帯意見を決議したことであります。申し添えておきます。
 議案第19号 平成13年度筑後市国民健康保険特別会計予算については、総額を前年度比11.4%増の4,515,002千円とするもので、全員賛成、原案可決であります。
 議案第20号 平成13年度筑後市老人保健特別会計予算についても、総額を 
5,833,406千円と定めるもので、全員賛成、原案可決であります。
 議案第21号 平成13年度筑後市介護保険特別会計予算については、導入2年目を迎える介護保険の歳入歳出予算総額を2,202,441千円とし、保険給付額を2,077,536千円など計上するものであり、全員賛成、原案可決であります。
 議案第23号 平成13年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算については、貸付金元利収入69,450千円など計上するものであり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第25号 平成13年度筑後市病院事業会計予算については、前年度比、入院収益で3.4%の増、外来収益で6.3%の増を見込み、予算総額を3,751,788千円とするものであり、全員賛成、原案可決であります。
 議案第26号 平成13年度筑後市水道事業会計予算についても、歳入歳出予算総額を642,302千円と定めるものであり、全員賛成にて原案可決であります。
 以上で厚生委員会の審査結果を終わります。
○議長(田中正助 君)
 ただいまの厚生委員長の審査報告について質疑はありませんか。
◆20番(門田司郎 君)
 1点お尋ねをいたしたいと思います。
 みんな「おーっ」と言っていますけれども、同じ常任委員会で質問するのがおかしいのかなというふうな声かと思いますけれども、実は議案第18号の電動生ごみ処理機の関係で、採決のとき私は出席をいたしておりませんので、全員賛成ですけれども、私が出席していなかったのでお尋ねいたしますが、認識の違いかもわかりませんけれども、会議規則第101条に、表決には条件をつけてはいけないというとこがあります。この附帯意見というのは条件に入るのか入らないのか、これはまた委員長に聞くべきことなのか議会事務局に聞くべきなのかわかりませんが、私は附帯意見でも条件だというふうに思いますけれども、その辺についての認識をお伺いいたしたいと思います。
◎厚生委員長(貝田義博 君)
 2点についてお答えをいたしたいと思います。
 1点は、条件と言われましたけれども、議案の採決が先であります。採決をした後に、改めてこの意見を諮ったということであります。
 また、条件というふうに言われますけれども、あくまでこれは附帯意見でありまして、それをするしない、公的拘束力は何も持ち得ませんので、そういう意味では条件にはなり得ないものということを私は思っております。
◆20番(門田司郎 君)
 委員長報告ですから委員長にしか聞けないのかもしれませんけれども、議長、それはどうなんですか。こういうことでもやっぱり会議規則の違反にならないと、表決の条件にはならないということで理解していいんですかね。幅があるかもわかりませんけれども、条件は条件じゃないんですか。そういうふうに圧力かけておるんじゃないですか。いかがなんでしょうかね。
○議長(田中正助 君)
 あくまでも委員会の意見としての言葉でございますので、条件としては委員長の報告のとおりにならないとは思いますけれども、その辺は判断の仕方だろうと思います。
◆20番(門田司郎 君)
 じゃ、議長にお願いがありますけれども、これはどうなんですか、議長会なり何なりにいっちょ問い合わせしてもらえんですかね。私はどう考えても条件のような気がするんですよね。やっぱり執行部に対する圧力だというふうに思いますけれども。
○議長(田中正助 君)
 暫時休憩します。
             午前10時27分 休憩
             午前10時29分 再開
○議長(田中正助 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 先ほどの門田議員の意見につきましては、議会側の希望、意見の性格を持つものとして扱われることからすれば、厳格な議決要件を論議する必要のないものと言わなければならないという1項がありますので、(発言する者あり)では、簡単に事務局長の方から。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 これは議会運営実務研究会というところから出ている質疑応答集の中で、地方議会における委員会での附帯決議については、正規の議決というよりは、議会側の希望、意見を持つものとして扱うということで、議会のあくまでも意見、要望として執行部に申し入れるというような性格のものであるから、深く論議はしなくても、それがあくまでも議会の要望としてということで扱っていいというふうに書いてあります。
○議長(田中正助 君)
 そういうことだそうです。
◆20番(門田司郎 君)
 それでは、執行部に意見としてありますけれども、私はこの電動生ごみ処理機に対して一貫して反対してきたわけですけれども、そういう附帯意見が拘束力がないのならば、執行部は4月1日からでもすぐ始めていいということでしょう。それだけ拘束力のないやつということで理解しておっていいですね。そんなもんだったら何も附帯意見つけんでいいわけでしょうが、全然。
○議長(田中正助 君)
 それは執行部側の判断だと思いますし、そういう議員の意見というのは執行部も考えた上で判断されるものと思います。
◆20番(門田司郎 君)
 そうなれば圧力をかけるわけでしょうが、議長の後段から言うた意見からすれば。
○議長(田中正助 君)
 だから、圧力であるかないかというのは執行部の判断でございますので、私の判断するところではございません。
◆20番(門田司郎 君)
 もう少し言うた方がいいかな(発言する者あり)そんなら終わります。
○議長(田中正助 君)
 他に質疑はございませんか。
◆12番(村上知巳 君)
 ただいまの委員長の質問の、同じく電動処理機の県の1,500千円の予算についてお尋ねをさせていただきます。
 近隣の状況を福岡が70%ぐらいの成果を上げているという、これは執行部の質疑の中での答えだったというふうに思いますけれども、委員会の委員の中でそういった近隣の普及状況なり実施状況なりの協議はなされたのかどうか、その点をお尋ねさせていただきたいと思います。
◎厚生委員長(貝田義博 君)
 八女市ほかで既に導入がされていることについては答弁のあったところでありますけれども、具体的に全部の自治体については私も記憶をしておりません。そういう自治体があるということについては述べられました。
○議長(田中正助 君)
 他に質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 他に質疑もありませんので、厚生委員会の審査報告を終了いたします。
 次に、建設経済委員会の審査報告を委員長にお願いいたします。
◎建設経済委員長(田中瑞広 君)
 建設経済委員会付託議案の審査報告を申し上げます。
 議案第8号 筑後市農業用施設整備等基金条例制定について。
 全員賛成、原案可決でございます。
 議案第11号 平成12年度筑後市一般会計補正予算(第4号)、第1条中歳出第6款、第8款、第2条中第6款、第8款について申し上げます。
 全員賛成、原案可決でございます。
 議案第15号 平成12年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2号)について申し上げます。
 賛成多数、原案可決でございます。
 議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算、第1条中歳出第5款(シルバー人材センターに要する経費を除く)、第6款、第7款、第8款、第11款、第2条中農林土木設計積算システム借上、農業近代化資金利子補給(平成12年度借入分)、就農定着促進事業貸付金、農林漁業金融公庫耕地整備資金借入関係、法定外公共物譲与申請手続準備業務委託料、西部地区公園用地購入事業について。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第22号 平成13年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第24号 平成13年度筑後市下水道事業特別会計予算。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第27号 市道路線の認定について。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第28号 市道路線の認定変更について。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第29号 財産の無償譲渡について。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 議案第30号 委託協定の締結について。
 審査の結果、全員賛成、原案可決でございます。
 以上でございます。
○議長(田中正助 君)
 ただいまの建設経済委員長の審査報告について質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 質疑もありませんので、建設経済委員会の審査報告を終了いたします。
 以上で委員会の審査報告を終結いたします。
 これより全議案の討論、採決を行います。
△日程第2 議案第1号
○議長(田中正助 君)
 日程第2.議案第1号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第1号は原案のとおり可決されました。
△日程第3 議案第2号
○議長(田中正助 君)
 日程第3.議案第2号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第2号は原案のとおり可決されました。
△日程第4 議案第3号
○議長(田中正助 君)
 日程第4.議案第3号 筑後市長、助役、収入役及び教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第3号は原案のとおり可決されました。
△日程第5 議案第4号
○議長(田中正助 君)
 日程第5.議案第4号 筑後市職員の特殊勤務手当支給に関する条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第4号は原案のとおり可決されました。
△日程第6 議案第5号
○議長(田中正助 君)
 日程第6.議案第5号 筑後市退職手当支給条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第5号は原案のとおり可決されました。
△日程第7 議案第6号
○議長(田中正助 君)
 日程第7.議案第6号 筑後市特別会計条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第6号は原案のとおり可決されました。
△日程第8 議案第7号
○議長(田中正助 君)
 日程第8.議案第7号 筑後市介護保険円滑導入基金条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第7号は原案のとおり可決されました。
△日程第9 議案第8号
○議長(田中正助 君)
 日程第9.議案第8号 筑後市農業用施設整備等基金条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第8号は原案のとおり可決されました。
△日程第10 議案第9号
○議長(田中正助 君)
 日程第10.議案第9号 筑後市税条例の一部を改正する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第9号は原案のとおり可決されました。
△日程第11 議案第10号
○議長(田中正助 君)
 日程第11.議案第10号 筑後市と畜場条例及び筑後市営屠場使用条例を廃止する条例制定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第10号は原案のとおり可決されました。
△日程第12 議案第11号
○議長(田中正助 君)
 日程第12.議案第11号 平成12年度筑後市一般会計補正予算(第4号)について討論はありませんか。
◆17番(貝田義博 君)
 1点のみ反対を申し上げます。
 第6款.農林水産業費中の小規模零細地域農業振興対策事業に要する経費における農業機械共同利用事業補助金3,450千円については、この事業は本会議でも明らかになりましたように、県が3分の2、市が3分の1の全額補助による農村同和事業であります。この間、私はたびたび指摘をしてきておりますように、もう同和事業は必要ない状態にあります。
 一般質問でも紹介をしましたように、総務省も同和事業については差別解消に必ずしもつながらない、はっきり述べております。それを別枠の特別扱いで同和事業を続けていくということは、今日において差別解消に逆行するものと言わざるを得ません。
 一方で、2001年度予算に見られるように、納税組合廃止に伴い、行政区活動補助金12%カットするなどの状況を見れば、明らかに不公正、不公平と言わざるを得ません。それをこうした形で、わずか13戸の受益農家のみに対して100%の補助でコンバイン等の購入を図ることは、逆差別との感をますます市民の中に植えつけることにしかなり得ません。そのことを申し上げ、反対討論といたします。
○議長(田中正助 君)
 他に討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論はありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第11号は原案のとおり可決されました。
△日程第13 議案第12号
○議長(田中正助 君)
 日程第13.議案第12号 平成12年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算 
(第4号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第12号は原案のとおり可決されました。
△日程第14 議案第13号
○議長(田中正助 君)
 日程第14.議案第13号 平成12年度筑後市老人保健特別会計補正予算(第4号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第13号は原案のとおり可決されました。
△日程第15 議案第14号
○議長(田中正助 君)
 日程第15.議案第14号 平成12年度筑後市介護保険特別会計補正予算(第4号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第14号は原案のとおり可決されました。
△日程第16 議案第15号
○議長(田中正助 君)
 日程第16.議案第15号 平成12年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第15号は原案のとおり可決されました。
△日程第17 議案第16号
○議長(田中正助 君)
 日程第17.議案第16号 平成12年度筑後市病院事業会計補正予算(第3号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第16号は原案のとおり可決されました。
△日程第18 議案第17号
○議長(田中正助 君)
 日程第18.議案第17号 平成12年度筑後市水道事業会計補正予算(第2号)について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第17号は原案のとおり可決されました。
△日程第19 議案第18号
○議長(田中正助 君)
 日程第19.議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算について討論、採決を行います。
 なお、本件に対しては弥吉議員外4人から修正の動議が提出されておりますので、提出者の説明を求めます。
◆21番(弥吉治一郎 君)
 提案理由の御説明を申し上げます。
 本案は、執行部側より提案の議案第18号の一部を修正するものであります。
 議案第18号では、西部地区公園用地購入事業として第2条債務負担行為で 
196,000千円が計上されておりますが、今から申し述べます理由により、お手元に配付いたしております修正案のように減額修正を求めるものであります。
 西部地区公園用地の購入事業として債務負担しようとする196,000千円は、江口集落のど真ん中にあります通称雷神社を中心にその周辺用地を買収しようとするものでありますが、減額修正提案の理由の一つには、本市の現在の財政事情があります。
 御承知のとおり、本市の13年度予算は、140団体に対する補助金のオール1割カットによる約40,000千円の財源の捻出や市長初め市四役の報酬カットにより成り立つもので、言いかえれば、4万8,000筑後市民に我慢を強いた上に成り立つ予算となっており、補助金のオール1割カットなどは、質疑においても議員諸侯の批判を受けたところであります。
 本市の財政を見ますと、年度末には未償還の地方債、市の借金は175億円に達し、また、これに債務負担行為による負担分の約35億円を合わせると、市の借金は220億となります。この220億という額は、本市の13年度の一般会計の当初予算額が154億でありますので、一般会計の1.5倍となります。一般会計の1.5倍もの借金を抱える自治体であり、まことに不名誉なことであります。
 ちなみに、隣の久留米市は人口約23万人、一般会計の財政規模は800億円余と聞いておるところであります。今、地方債の残金である借金がこの800億円を超えるようになるとして、議会で大問題となっております。久留米では、借金が財政規模と同額になるとして大騒ぎをしていますが、本市は財政規模と同じどころか、1.5倍の額にも膨らんでおります。この財政的に破綻直前の状態を改善しなければならないとして、補助金のカットや行革大綱までつくり、行財政の改革を断行し、言いかえれば、市財政の再建をいたしておるところであります。
 このようなさなかにおいては、今回のような大型の公共事業投資は見合わせるべきであるのは、至極当然のことと言わざるを得ません。しかるに、本公園は用地費だけで約2億円、建設費が約420,000千円も見込まれ、事業費の合計は現在の物価ベースで620,000千円と見込まれていますが、この事業費には公園へのアクセス道路の建設費は全く含まれておりません。公園へのアクセス道路の建設費などを加えると、10億に近い工事費となるのは必至であります。私は基本的にこのような莫大な工事費を要する大型公共事業は、本市の財政再建の目鼻がつくまで、財政状況が好転するまで見合わせるべきだと思います。
 二つ目には、北部公園がいまだ完成を見ないうちに、これに類するような大規模公園事業に着手すべきではないと考えます。
 御承知のとおり、北部公園は数年前に開園され、現在、家族連れなど予想をはるかに超える大勢の市民の憩いの場として利用され、年間の来園者数は船小屋の中の島公園を上回っているのではとの風評を聞くにぎわいを見せており、大変喜ばしい限りであります。しかし、このようなにぎわいを見せている北部公園も、いまだ未完成の公園であります。
 北部公園は前市長の近藤さんの時代より計画された事業で、公園の完成予想図には井原堤を一周りできる周回道路が整備される手はずとなっていましたのは、議員諸侯御承知のとおりであります。蔵数ため池と井原堤を分ける中堤防を整備し、桜並木を昔のように復活させ、通水部には観月橋と銘打った太鼓橋をかけ、北部小学校の校庭へと周回できるように整備される手はずになっていました。しかし、市財政難などを理由に、同公園の最大の呼び物、魅力と言われた周回の遊歩道の建設は凍結されています。財政難、金の工面がつかないからといって、船小屋より来園者の多い公園事業を中途で打ち切りながら、10億もの大金をつぎ込み、利用者も全く見込めない公園を建設するなど承知できるはずはないと思います。次に計画する公園は、北部公園を立派に完成させた上で行うべきであります。
 3点目は、西部地区公園の建設は憲法に違反するものだと言わざるを得ません。特にこのことは、公明党・創価学会を出身母体とされる議員に特に申し上げたいと思います。
 西部公園は、江口集落のど真ん中にあります通称雷神社を中心に、この神社を公園のメーンに据え、神社周辺の用地を2億かけて買収し建設しようと計画されています。日本国憲法には、政教分離が明記されているのは御案内のとおりであります。これは、政治は神社、仏閣などの宗教団体に関与すべきではないとするもので、あの有名な靖国神社へすら公金は投入できず、靖国神社の日本国家の護持を求める団体が多く存在をしていますが、憲法に違反する行為として国家護持は認められておりません。神社、仏閣やその敷地などへの公金の投入は認められないのではないでしょうか。雷神社を公園のメーンとして建設される西部公園は、宗教団体への投資は認められないことであります。この公園の利用者は、いやが上にも神社とかかわることになります。政教分離に厳しい態度をとられている創価学会員など、公園へ行けるはずもありません。公共団体がつくる公園は、本来すべての人が利用できるものでなければならないはずです。
 4点目は、10億もの巨費を投じて利用者、来園者が見込めないからであります。
 市長は、この西部公園は平日で170人、休日には270人の来園者が見込めると議会で答弁をされましたが、古い体質が残る集落のしかもど真ん中の公園へなど行くはずはありません。公園の周りには民家も取り巻いています。地域の人々からじろじろ見られながらの散策をだれがするでしょうか。公園は開放感を楽しみ味わう場であります。利用者が見込めない公園など、投資対効果、費用対効果から判断しても問題ありと言わざるを得ません。市衛生センターの南側に圃場整備事業で非農用地として確保され、いまだ放置されている広大な土地が存在しますが、あのようなところであれば大きな県道バイパスにも面し、北側200メートルのところには国道442号のバイパスが通る予定で既に道路用地は確保されています。一つの代案にすぎませんが、私はこのような利用のしやすいところに公園はつくるべきだと思います。市民の多くが開放感、ゆったり感を十分に味わえる場所につくるべきだと思います。
 第5点目は、本年は市長選挙の年であります。12月には選挙があり、そのための予算も計上されています。市長は4選目の出馬を表明されたとのことですが、ならばこの10億を投じて建設する公園は、その是非を選挙戦の争点として4万8,000市民に問うべきであります。選挙で本市の置かれている状況、財政状況を赤裸々に市民に説明し、公園建設の是非を問うべきであります。この結果、市民が市長を信任した上での計画なら提案に一理ありますし、私も反対はいたしません。これが民主主義の基本だからであります。
 本議会では、このような観点に立ち予算の修正を求めましたが、市長の手では修正されませんでしたので、あえて市の行財政の一方を預かる、また行財政にも責任を持たねばならない議員として修正案を提出するものであります。良識ある議員諸侯の良識ある判断を最後に期待し、またお願いし、提案理由の説明といたします。
○議長(田中正助 君)
 ただいまの提案者の説明に対し質疑はございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 質疑もありませんので、議案第18号の修正案の質疑を終結いたします。
 議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算について討論を行います。
 まず、修正案に……(「原案に」と呼ぶ者あり)原案ですか。(「ひとまず休憩したら」「まず原案に賛成の方からです」「暫時休憩」「休憩休憩」と呼ぶ者あり)
 10分間休憩します。
             午前10時57分 休憩
             午前11時18分 再開
○議長(田中正助 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 議案第18号 平成13年度筑後市一般会計予算について討論を行います。
 まず、原案に賛成の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、次に原案、修正案両方合わせて反対の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 別に討論はありませんので、採決に入ります。
 議案第18号の修正案に賛成の方の起立をお願いいたします。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 賛成少数であります。よって議案第18号の修正案は否決されました。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方の起立をお願いします。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 賛成多数であります。よって議案第18号は原案のとおり可決されました。
△日程第20 議案第19号
○議長(田中正助 君)
 日程第20.議案第19号 平成13年度筑後市国民健康保険特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第19号は原案のとおり可決されました。
△日程第21 議案第20号
○議長(田中正助 君)
 日程第21.議案第20号 平成13年度筑後市老人保健特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第20号は原案のとおり可決されました。
△日程第22 議案第21号
○議長(田中正助 君)
 日程第22.議案第21号 平成13年度筑後市介護保険特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第21号は原案のとおり可決されました。
△日程第23 議案第22号
○議長(田中正助 君)
 日程第23.議案第22号 平成13年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第22号は原案のとおり可決されました。
△日程第24 議案第23号
○議長(田中正助 君)
 日程第24.議案第23号 平成13年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第23号は原案のとおり可決されました。
△日程第25 議案第24号
○議長(田中正助 君)
 日程第25.議案第24号 平成13年度筑後市下水道事業特別会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第24号は原案のとおり可決されました。
△日程第26 議案第25号
○議長(田中正助 君)
 日程第26.議案第25号 平成13年度筑後市病院事業会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第25号は原案のとおり可決されました。
△日程第27 議案第26号
○議長(田中正助 君)
 日程第27.議案第26号 平成13年度筑後市水道事業会計予算について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第26号は原案のとおり可決されました。
△日程第28 議案第27号
○議長(田中正助 君)
 日程第28.議案第27号 市道路線の認定について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第27号は原案のとおり可決されました。
△日程第29 議案第28号
○議長(田中正助 君)
 日程第29.議案第28号 市道路線の認定変更について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第28号は原案のとおり可決されました。
△日程第30 議案第29号
○議長(田中正助 君)
 日程第30.議案第29号 財産の無償譲渡について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第29号は原案のとおり可決されました。
△日程第31 議案第30号
○議長(田中正助 君)
 日程第31.議案第30号 委託協定の締結について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立多数であります。よって議案第30号は原案のとおり可決されました。
△日程第32 議案第31号
○議長(田中正助 君)
 日程第32.議案第31号 福岡県自治振興組合規約の一部を変更する規約の協議について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第31号は原案のとおり可決されました。
△日程第33 議案第32号
○議長(田中正助 君)

 日程第33.議案第32号 専決処分の承認について(筑後市税条例の一部を改正する条例制定について)討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり承認することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(田中正助 君)
 起立全員であります。よって議案第32号は原案のとおり承認されました。
 暫時休憩いたします。
             午前11時24分 休憩
             午前11時27分 再開
○議長(田中正助 君)
 休憩前に引き続き本会議を開きます。
△日程第34 議案第33号
○議長(田中正助 君)
 日程第34. 議案第33号 筑後市固定資産評価審査委員会委員の選任についてを上程いたします。
 市長の提案理由の説明を求めます。
◎市長(馬場淳次 君)
 議案第33号 筑後市固定資産評価審査委員会委員の選任について、提案理由の説明を申し上げます。
 固定資産評価審査委員会委員・本村明彦氏は、平成13年3月31日をもって任期が満了となります。その後任として、引き続き本村明彦氏を選任したいの 
で、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものであります。
 次に、同じく固定資産評価審査委員会委員・瀬戸博之氏は、平成13年5月10日をもって任期が満了となります。その後任として、羽犬塚上町行政区に在住の福島キミ子氏を選任したいので、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものであります。
 何とぞよろしくお願いいたします。
○議長(田中正助 君)
 以上で市長の提案理由の説明を終了いたします。
 ただいまの市長の説明について質疑はございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 質疑もありませんので、お諮りいたします。
 議案第33号 筑後市固定資産評価審査委員会委員の選任について、これに同意することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(田中正助 君)
 御異議なしと認めます。よって議案第33号はこれに同意することに決定いたしました。
 暫時休憩いたします。
             午前11時29分 休憩
             午後1時1分 再開
○副議長(水町好 君)
 休憩前に引き続き本会議を開きます。
 休憩中に田中正助議員より議長の辞職願が提出されましたので、議長の職務を代行し、田中正助議員は議場より退席を願っております。
 議会運営委員会において議事日程について検討いただいておりますので、委員長より報告をお願いいたします。
◎議会運営委員長(村上知巳 君)
 御報告申し上げます。
 休憩中に議会運営委員会を開催いたしまして、議長の辞職願につき協議をいたしたところでございます。その結果、お手元に配付しております日程表のとおり、追加するということで議会運営委員会といたしまして満場一致を見ているところでございます。議員各位の御賛同のほどをよろしくお願いいたしま 
す。
○副議長(水町好 君)
 ただいまの委員長の報告どおり、本日の日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 御異議なしと認めます。よって委員長の報告どおり、本日の日程に追加し、議題とすることに決定いたしました。
△日程第35 議長の辞職許可について
○副議長(水町好 君)
 日程第35. 議長の辞職許可を議題といたします。
 議長の辞職願を局長をして朗読いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 朗読します。
     ─────────────────────────
               辞 職 願
 今般、議長の職を辞したいので、地方自治法第108条の規定により御許可
くださるようお願いいたします。
                          平成13年3月28日
 筑後市議会副議長 水 町   好 様
筑後市議会議長 田 中 正 助
     ─────────────────────────
 以上です。
○副議長(水町好 君)
 お諮りいたします。田中正助議員の議長の辞職を許可することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
◆20番(門田司郎 君)
 議長の辞職について異議ありと言いましたので、御説明をいたしたいと思います。
 まず、地方自治法では、議長職は4年というふうになっております。やはりきちっと法律で決められたとおりやっていただきたいと思いますし、私は議会運営委員会の中で田中正助議長になぜやめるんですかと聞きましたところ、健康上の理由も議長職としての問題も別になかったようで、ただ申し合わせ事項によってやめたいということのようでしたので、昼休みに弁護士の方に連絡をとりまして聞いたところ、法律は守るべきだということのようです。申し合わせ事項よりも法律が優先ということのようですから、やめていただいたら困るのではないかということで異議ありということにいたしました。よろしくお願いいたします。
○副議長(水町好 君)
 ほかにありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 御異議があるようでございますので、起立により採決を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。
◆20番(門田司郎 君)
 法律はやっぱり私たち議員は守るべきじゃなかですか。法律は守るべきじゃなかですか。私はそう思うんですよ。だから、私あえて議会運営委員会の中であなたは何でやめるんですかと言うと、申し合わせ事項と言うけん、申し合わせ事項は確かに私も知っています。だから、健康上の理由か何かだったら仕方ないにしても、やはり法律は私は議員が守らにゃいかんとやなかですか、いろいろ言うたって。それは違いますかね。議員が法律を守らんやったらだれが守る──だれが守るというか、国民みんな守らにゃいかんわけですから。どうでしょうか。
○副議長(水町好 君)
 申し上げます。
 11年の3月議会において、皆様方でもって申し合わせをしてあるということが記録されております。それで、この取り計らいが非常に、解釈の仕方でいろいろとれるんじゃないかなというふうに思いますが。
◆20番(門田司郎 君)
 いや、私もそれは知っています。確かに、申し合わせ事項があるのは知っておるです。しかし、今までその申し合わせ事項で議会として流れてきていたわけですよ。しかし、改めて法律的に問題がないのかというふうに調べると、やはり法律は優先すべきだというわけだから、それは申し合わせ事項が間違っているんじゃないでしょうか。議員一人一人が法律を守るためには、そういう申し合わせ事項という方法があったにしても、それはなくさないかんとじゃなかっですかね。法律はみんなで破ろうと、法律なんか知ったもんかというならそれでいいですよ。それはそれなりに覚悟してもらわな、そういう気持ちでおるなら。
○副議長(水町好 君)
 暫時休憩します。
             午後1時9分 休憩
             午後1時19分 再開
○副議長(水町好 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
◆20番(門田司郎 君)
 だから、私はくどいようですけれども、あくまでも議長が申し合わせ事項にと言うから、先ほど議員控室でも議長が前回の弥吉議員のときも認めとるやんねと言うけん、それはそうと。でも、そのときは法律優先かどっち優先か知らんやったけんそげんなったとて。でも、ようっと調べたら、やっぱり法律が優先と言われるならば、議員としてはそれを守らないかんめいもんと言いよっとですよ。それは今控室でも重視するかせんかやろと言うけれども、だから病気か何かの理由であるならばおれも言わんですよ。しかし、申し合わせ事項でてわざわざ言うてもらったもんやけんで、言うてもらった以上は私もやっぱり、あんたそれやったら法律違反ばいと言う以外なかでしょうが。そいけん、それがいけんやったら議長に診断書か何か出してもらったらどうですかと、さっきもおれ言うたですよ。そうじゃないとおかしかでしょうか。これは間違ったことじゃないと思うですよ、私の言いよるのは。正しいことだと思いますよ。
 ただ、門田がまたいろいろぐずぐずぐずぐず言いよるばいと思われておるかもしれんけれども、しかし、法律は議員として守るべきであるし、条例は条例として議員は守るべきであるし、市民も同じです、国民も全部。だから、田中正助議長がやめるなら、やっぱり診断書か何か出さないかんとじゃなかですかと言いよっと。それか、申し合わせ事項じゃなかったと、あれはちょっと私が口を滑らしましたと、勘弁してくださいと言うてもらわないかんじゃなかですか。
○副議長(水町好 君)
 田中議長にここへ出ていただいて、その理由を説明を求めたいと思いますが、いかがでございますか。(「はい」と呼ぶ者あり)
 田中議員の入場をお認め願います。
    〔田中正助議員入場〕
○副議長(水町好 君)
 辞職の理由をここで説明をお願いいたします。
○議長(田中正助 君)
 休憩中に門田議員に──私は筑後市議会概要を読みまして……(「何て言いよっと。きちっと言うてください」「体のぐあいの悪かったっちゃなかったとね」と呼ぶ者あり)体のぐあいの悪かなら診断書出しとるもん。そういう話をしましたけれども、もちろん申し合わせ事項もありますけれども、私の意思で辞任させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
○副議長(水町好 君)
 ありがとうございました。ただいまのような理由でございます。
    〔田中正助議員退場〕
○副議長(水町好 君)
 それでは、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 それでは、御異議なしと認めます。よって田中正助議員の議長の辞職を許可することに決定いたしました。
△日程第36 議長選挙
○副議長(水町好 君)
 日程第36. 議長の選挙を行います。
◆20番(門田司郎 君)
 議長の辞任が唐突なことで、ちょっと私たちもだれを選ぶか協議しなくちゃいけないので、暫時休憩をお願いします。
○副議長(水町好 君)
 暫時休憩します。
             午後1時25分 休憩
             午後1時36分 再開
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 再開前ですが、執行部の方の出席を部長以上と関係の出先委員会に要請しておりますので、各課長には執行部の方において控えてもらっておりますので、御連絡いたしておきます。
○副議長(水町好 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 議場の閉鎖を命じます。
    〔議場閉鎖〕
○副議長(水町好 君)
 ただいまの出席議員は21名です。
 投票用紙を配付いたさせます。
    〔投票用紙配付〕
○副議長(水町好 君)
 投票用紙の配付漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
    〔投票箱点検〕
○副議長(水町好 君)
 異状ありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。
 記載場所は速記者席といたします。投票は単記無記名であります。点呼に応じ順次投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、投票をお願いいたします。
◆20番(門田司郎 君)
 今議長が言われましたように、速記者席でということですから、速記者席以外は無効にしてください。お願いします。
○副議長(水町好 君)
 あと追加して申し上げます。
 なお、他事記載等は無効といたします。ただいまの御意見のように、速記席以外での記載用紙も無効といたします。
◆7番(若菜道明 君)
 その確認はだれがしますか。速記席での確認は議長がされるとですか。こう乗ったりして見られるとですか。
○副議長(水町好 君)
 皆さんその席から全員で見てください。
 点呼を命じます。
◎議会事務局庶務係長(北島鈴美 君)
 議席順で申し上げます。
 2番平井勝行議員、3番池田光政議員、4番塚本辰吉議員、5番島啓三議員、6番原口英喜議員、7番若菜道明議員、8番永松康生議員、9番大藪健介議員、10番田中瑞広議員、11番永田昌己議員、12番村上知巳議員、13番田中秀行議員、15番野口和江議員、16番北島スエ子議員、17番貝田義博議員、18番秋山重敏議員、19番馬場節夫議員、20番門田司郎議員、21番弥吉治一郎議員、22番田中正助議員、1番水町好副議長。
○副議長(水町好 君)
 投票が終わりました。
 お諮りいたしますが、事前に申し上げましたように、速記者席で記載をお願いしたいと、それ以外の投票については無効といたしますというお知らせをしましたけれども、入ってしまったもんだから、中に書いてあるものがわかりません。(「書いとるけん無効にしますでよかですよ」と呼ぶ者あり)
 どれを無効にするのか、投票者がわからんから。よって、これは議長権限において投票のやり直しを行います。(発言する者あり)
 諮りようがないでしょう。(「入れるときとめにゃいかんでしょうもん、 
大体。そして、そればもらったりなんたりせんならいかんでしょうもん。こ 
の次からそうお願いします」「議長に任せよう、そげん。無効か、無効でなかか……」「やり直しね」「やり直しせんでよかじゃなか」「開票してみて、それで今3票くらいあったと思うから……」と呼ぶ者あり)2票です。(「2票ですか。ならばそれでもう票数では大体わかるんじゃないですか」「わからんです、だれが何を書いたか」「2票の誤差があるかどうかという話です」と呼ぶ者あり)
 大体その線は出ると思います。思いますが……(発言する者あり)
◆7番(若菜道明 君)
 それで私は初めに議長に確認したわけですよ。それで投票をされるときにとめれば大体そういうことはなかったと思うですよ。
◆20番(門田司郎 君)
 申しわけないですけど、もうそのままでやってくれんですか。私もそういうことで……
○副議長(水町好 君)
 いいですか。(「いいですから」と呼ぶ者あり)
 それじゃ、投票された方がそういった御意見ですが、皆さんこのまま開票してよございますか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 じゃ、数字の接近がなければいいと思いますが……。ここで投票をとめることを誤ったのが私の責任と思います。(発言する者あり)
 お諮りいたします。票数にはそう影響はないかというような御意見もあるようでございます。私もそのように思いますが、当初申し上げました速記者席以外で記載された投票用紙は無効といたしますというお約束をしましたが、非常に申しわけありませんが、これを取り消させていただいたらどうかと思いますが、皆さんどんなでしょうか。そしたら、このまま開票させても、それでよございますか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 じゃ、そのように決定いたします。
 投票漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(水町好 君)
 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
    〔議場開鎖〕
○副議長(水町好 君)
 開票を行います。
 筑後市議会会議規則第30条第2項の規定により、7番若菜道明議員、16番北島スエ子議員を立会人に指名いたします。よって両議員の立ち会いをお願いいたします。
    〔開  票〕
○副議長(水町好 君)
 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数20票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしておりません。これは後ほど説明いたします。
 そのうち
   有効投票   13票
   無効投票   7票
   持ち帰りとみなす票が1票であります。
  有効投票中
   村上知巳議員  11票
   貝田義博議員  1票
   田中正助議員  1票
 以上であります。
 この選挙の法定得票数は4票です。よって村上知巳議員が議長に当選されました。
 村上知巳議員が議場におられますので、本席より会議規則第31条第2項の規定により、当選の告知をいたします。
 当選者のあいさつをお願いいたします。
◆12番(村上知巳 君)
 一言ごあいさつ並びにお願いの言葉を申し上げます。
 このたびの議長選挙によりまして、皆様方より御推挙を賜りまして議長職を務めさせていただくことになりました。もとより浅学非才の身でありますけれども、微力ながら筑後市議会充実発展と、そして市民福祉を目指した市勢発展に力いっぱい頑張る所存でございます。どうか2名の先輩議長、先輩議員各位、そして議員各位の御指導、御鞭撻並びに御協力を心からお願い申し上げまして、ごあいさつとお願いの言葉にかえさせていただきます。よろしくお願いします。(拍手)
○副議長(水町好 君)
 ここで新しい議長と職務を交代いたします。御協力ありがとうございました。(拍手)
    〔副議長、議長と交代〕
○議長(村上知巳 君)
 ただいまから議長の職務を行います。どうぞよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
             午後2時9分 休憩
             午後2時25分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き再開いたします。
 ここで副議長の退場をお願いいたします。
    〔水町議員退場〕
○議長(村上知巳 君)
 休憩中に水町好議員より副議長の辞職願が提出されましたので、議会運営委員会において議事日程について検討をいただいておりますので、副委員長より報告をお願いいたします。
◎議会運営副委員長(大藪健介 君)
 休憩中に副議長より辞職願が提出されましたので、議会運営委員会を開催し、その取り扱いについて協議を行ったところでございます。その結果、お手元に配付しております日程表のとおり、追加することに決定いたしました。議員各位の御賛同のほど、よろしくお願い申し上げます。
 以上です。
○議長(村上知巳 君)
 ただいまの副委員長の報告どおり、本日の日程に追加し、議題とすることに異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 異議なしと認めます。よって副委員長の報告どおり、本日の日程に追加し、議題とすることに決定いたしました。
△日程第37 副議長の辞職許可について
○議長(村上知巳 君)
 日程第37.副議長の辞職許可を議題といたします。
 副議長の辞職願を局長をして朗読いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
     ─────────────────────────
               辞 職 願
 今般、副議長の職を辞したいので、地方自治法第108条の規定により
御許可くださるようお願いいたします。
                          平成13年3月28日
 筑後市議会議長 村 上 知 巳 様
  筑後市議会副議長 水 町   好
     ─────────────────────────
 以上です。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。水町好議員の副議長の辞職を許可することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
◆20番(門田司郎 君)
 まず1点お尋ねいたしたいと思いますが、議長は水町「このみ」さんと言われておりますが、局長は「このむ」さんと言われておりますが、どちらに考えたらいいんでしょうか、お尋ねいたします。
○議長(村上知巳 君)
 門田議員にお断り申し上げます。私の本当議長として失礼でございましたけれども、水町「このむ」議員でございます。訂正しておわびをさせていただきます。
 ほかにございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議なしと認めます。よって水町好議員の副議長の辞職を許可することに決定いたしました。
 ここで水町好議員の入場を許可いたします。
    〔水町議員入場〕
△日程第38 副議長選挙
○議長(村上知巳 君)
 日程第38.副議長の選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
    〔議場閉鎖〕
◆17番(貝田義博 君)
 今から副議長選挙あるわけなんですけれども、先ほどの選挙結果を見ますと、21名しかいない議員の中で1票持ち帰りがあると。やっぱりそういうことではいけないと思います。やはり我々議員、市民の皆さんから負託を受けた者として、また議会としては、やはりそこら辺は厳正にしないことには、こういうことで、例えば、その持ち帰りの1票がまた使われるとするならば、不正を生む要因にもなります。ですから、そこら辺はきちっと厳正にやっていただきたいということで皆さんにもお願いをしたいというふうに思いますが、いかがでしょうか。
○議長(村上知巳 君)
 ありがとうございました。貝田議員の意見を尊重させて選挙を挙行したいと思います。これに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 ただいまの出席議員は21人です。
 投票用紙を配付いたさせます。
    〔投票用紙配付〕
○議長(村上知巳 君)
 投票用紙の配付漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
    〔投票箱点検〕
○議長(村上知巳 君)
 異状なしと認めます。
 念のために申し上げます。
 記載場所は速記者席といたします。投票は単記無記名であります。点呼に応じ順次投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、投票をお願いいたします。
 なお、他事記載等は無効といたします。
 点呼を命じます。
◆20番(門田司郎 君)
 今議長は、備えつけの速記者席で記載せよと言われておりますけれども、会議規則の第28条ではそういうふうになってないんですよね。それはどうしましょうか。会議規則の第28条では、順次点呼に応じて投票箱に投票しなさいというふうにしかなっていませんが。
○議長(村上知巳 君)
 はい、わかりました。
 なお、できるだけ記載場所において記載をしてもらうということでお願いをいたしておきます。
 なお、記載は自席であっても、それは有効とさせていただきます。
◆20番(門田司郎 君)
 はい、ありがとうございます。
○議長(村上知巳 君)
 点呼を命じます。
◎議会事務局庶務係長(北島鈴美 君)
 1番水町好議員、2番平井勝行議員、3番池田光政議員、4番塚本辰吉議員、5番島啓三議員、6番原口英喜議員、7番若菜道明議員、8番永松康生議員、9番大藪健介議員、10番田中瑞広議員、11番永田昌己議員、13番田中秀行議員、15番野口和江議員、16番北島スエ子議員、17番貝田義博議員、18番秋山重敏議員、19番馬場節夫議員、20番門田司郎議員、21番弥吉治一郎議員、22番田中正助議員、最後に村上議長。
○議長(村上知巳 君)
 投票漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
    〔議場開鎖〕
○議長(村上知巳 君)
 開票を行います。
 筑後市議会会議規則第30条第2項の規定により、8番永松康生議員、15番野口和江議員を立会人に指名いたします。よって両議員の立会をお願いいたします。
    〔開  票〕
○議長(村上知巳 君)
 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数21票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
   有効投票   15票
   無効投票   6票
  有効投票中
   永田昌己議員  13票
   田中正助議員  1票
   貝田義博議員  1票
 以上であります。
 この選挙の法定得票数は4票です。よって永田昌己議員が副議長に当選されました。
 永田議員が議場におられますので、本席より会議規則第31条第2項の規定により、当選の告知をいたします。
 ここで当選者・永田議員のごあいさつをお願いいたします。
◆11番(永田昌己 君)
 ただいま副議長の職を仰せつかりました永田昌己でございます。御指名された以上は職務を全うすべく一生懸命頑張りたいと存じますので、議員各位の御協力をよろしくお願いいたします。(拍手)
○議長(村上知巳 君)
 ありがとうございました。
 暫時休憩いたします。
             午後2時49分 休憩
             午後2時55分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
△日程第39 議席の変更について
○議長(村上知巳 君)
 日程第39. 議席の変更を議題といたします。
 正副議長の選挙に伴い、筑後市議会会議規則第3条第3項の規定により、議席の変更をいたします。
 議席の変更については、局長をして朗読いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 議席、朗読いたします。
 1番永田副議長、2番を空席といたしまして、3番平井議員、4番池田議員、5番塚本議員、6番島議員、7番原口議員、8番若菜議員、9番水町議員、10番永松議員、11番大藪議員、12番田中瑞広議員、13番田中秀行議員、14番野口議員、15番北島議員、16番貝田議員、17番田中正助議員、18番秋山議員、19番馬場議員、20番門田議員、21番弥吉議員、22番村上議長。
 以上です。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。ただいま朗読いたしましたとおり、議席を変更することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議なしと認めます。よって、ただいま朗読いたしましたとおり、議席を変更することに決定いたします。
 暫時休憩いたします。
             午後2時57分 休憩
             午後3時17分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き本会議を開きます。
 田中瑞広議員はここで退席をお願いいたします。
    〔田中瑞広議員退場〕
△日程第40 議案第34号
○議長(村上知巳 君)
 日程第40. 議案第34号 筑後市監査委員の選任についてを上程いたします。
 市長の提案理由の説明を求めます。
◎市長(馬場淳次 君)
 議案第34号 筑後市監査委員の選任について説明を申し上げます。
 筑後市監査委員・野口和江氏は、平成13年3月28日をもって辞任されましたので、その後任として、議会において推薦されました田中瑞広氏を選任したいので、議会の同意をお願いするものであります。
○議長(村上知巳 君)
 以上で市長の提案理由の説明を終了いたします。
 ただいまの市長の説明について質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 質疑もありませんので、お諮りいたします。議案第34号 筑後市監査委員の選任について、これに同意することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 異議なしと認めます。よって議案第34号はこれに同意することに決定いたしました。
 田中議員の入場を。
    〔田中瑞広議員入場〕
△日程第41 常任委員会委員の所属変更について
○議長(村上知巳 君)
 日程第41. 常任委員会の所属変更を議題といたします。
 常任委員会の所属変更について、局長より説明をいたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 常任委員会の所属変更について説明いたします。
 常任委員会委員の所属の変更については、筑後市議会議員委員会条例第5条第2項の規定により、議長は常任委員の申し出があるときは会議に諮って、当該委員の委員会の所属を変更することができるとなっておりますが、当市議会においては慣例により、委員さん同士が合意の上変更することとなっております。
 なお、今回については建設経済委員会が現在1名欠員になっております。
 以上、説明します。
○議長(村上知巳 君)
 常任委員会委員の所属変更について局長より説明をさせましたが、これに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議もありませんので、そのように取り扱わせていただきます。
 所属変更について議長まで届けていただき、調整をさせていただきますので御協力のほどをよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
             午後3時20分 休憩
             午後3時51分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 常任委員会委員の所属について局長をして報告いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 総務文教委員会。
 永田議員、永松議員、平井議員、池田議員、野口議員、田中瑞広議員、村上議長。
 それから、厚生委員会については変更はありません。
 それから、建設経済委員会。
 田中正助議員、北島スエ子議員、島議員、原口議員、大藪議員、馬場議員、秋山議員。
 以上です。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。常任委員会委員の所属変更については、ただいま報告いたしましたとおり、変更することに御異議ありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 異議なしと認めます。よって、ただいま報告いたしましたとおり、常任委員会委員の所属変更は決定をいたしました。
 暫時休憩いたします。
             午後3時53分 休憩
             午後3時55分 再開
○副議長(永田昌己 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
△日程第42 議長の常任委員の辞退願について
○副議長(永田昌己 君)
 日程第42.議長の常任委員会委員の辞退について議題といたします。
 先ほど議長・村上議員より常任委員会の辞退届が提出されておりますので、局長をして朗読させます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
     ─────────────────────────
            常任委員会委員辞退願
 常任委員会委員を辞退したいので、御同意くださるようお願いいたします。
                          平成13年3月28日
筑後市議会副議長 永 田 昌 己 様
                   筑後市議会議長 村 上 知 巳
     ─────────────────────────
○副議長(永田昌己 君)
 お諮りいたします。議長の常任委員会委員の辞退について、これに同意することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永田昌己 君)
 御異議なしと認めます。よって議長の常任委員会委員の辞退については、同意することに決定いたしました。
 ここで議長と交代いたします。
    〔副議長、議長と交代〕
○議長(村上知巳 君)
 議事を進行いたします。
 次に、各常任委員会の正副委員長を決定しなければなりませんので、暫時休憩をし、各常任委員会で御協議をお願いいたします。
 なお、正副委員長の互選は、まず年長の委員が臨時の委員長という形で委員長を選出していただき、その新委員長のもとで副委員長を選出していただくことになります。
 また、この後の議題であります議会運営委員会委員の選任についての選出もあわせて御協議をお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
             午後3時58分 休憩
             午後4時53分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 委員長選考におきまして時間がかかるそうでございますので、引き続き時間延長して、暫時休憩をしたいと思います。
 暫時休憩いたします。
             午後4時54分 休憩
             午後5時17分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 各常任委員会の正副委員長が決定いたしましたので、局長をして報告いたします。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 報告いたします。順不同でございます。また、敬称は略させていただきます。
 まず、総務文教委員会は委員長・永松議員、副委員長・池田議員。
 厚生委員会、委員長・水町議員、副委員長・田中秀行議員。
 建設経済委員会、委員長・田中正助議員、副委員長・島議員。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 各常任委員会の正副委員長は、ただいま局長の報告のとおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第43 議会運営委員会委員の選任について
○議長(村上知巳 君)
 日程第43. 議会運営委員会委員の選任を議題といたします。
 議会運営委員会委員の選任について、局長をして報告いたします。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 報告いたします。敬称は省略させていただきます。
 副議長・永田昌己議員、総務文教委員会より平井議員、池田議員、厚生委員会より弥吉議員、門田議員、建設経済委員会より馬場議員、大藪議員。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。議会運営委員会の選任については、ただいま報告いたしましたとおり、指名いたすことに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 異議なしと認めます。よってただいま指名いたしましたとおり、議会運営委員会委員に選任することに決定いたしました。
 次に、議会運営委員会の正副委員長の互選をお願いいたします。
 選出方法については、常任委員会の正副委員長の選出と同じであります。
 暫時休憩いたします。
             午後5時19分 休憩
             午後6時37分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 議会運営委員会の正副委員長が決定いたしましたので、局長をして報告いたします。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 報告いたします。
 委員長が大藪健介議員、副委員長・平井勝行議員。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 議会運営委員会の正副委員長は、ただいま局長の報告のとおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第44 議長発議
○議長(村上知巳 君)
 日程第44. 特別委員会の設置について。
 お諮りいたします。市町村合併問題の検討について、9人の委員で構成する市町村合併問題調査検討特別委員会を設置し、市町村合併問題の調査検討が終了するまでの閉会中の継続審査(調査)といたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議もありませんので、市町村合併問題の検討について、9人の委員で構成する市町村合併問題調査検討特別委員会を設置し、市町村合併問題の調査検討が終了するまでの閉会中の継続審査といたすことに決定いたしました。
 暫時休憩します。
             午後6時38分 休憩
             午後7時10分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 市町村合併問題調査検討特別委員会委員の選任について、局長をして報告いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 総務文教委員会より永田議員、野口議員、平井議員、厚生委員会より弥吉議員、貝田議員、若菜議員、建設経済委員会より田中正助議員、北島議員、島議員。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。市町村合併問題調査検討特別委員会委員の選任については、ただいま報告いたしましたとおり指名いたすことに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議なしと認めます。よってただいま指名いたしましたとおり、市町村合併問題調査検討特別委員会委員に選任することに決定いたしました。
 次に、市町村合併問題調査検討特別委員会の正副委員長の互選をお願いしたいと思います。
 選出方法については、常任委員会の正副委員長の選出と同じであります。
 暫時休憩いたします。
             午後7時12分 休憩
             午後7時17分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 市町村合併問題調査検討特別委員会の正副委員長が決定いたしましたので、局長をして報告いたします。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 報告します。
 委員長・弥吉議員、副委員長・田中正助議員です。
○議長(村上知巳 君)
 市町村合併問題調査検討特別委員会の正副委員長は、ただいまの局長の報告のとおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第45 各特別委員会委員の選任について
○議長(村上知巳 君)
 次に、日程第45. 各特別委員会委員の選任を議題といたします。
 各特別委員会の委員の選任について、局長をして報告いたさせます。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 筑後市立病院特別委員会。
 総務文教委員会から池田議員、平井議員、厚生委員会から塚本議員、門田議員、若菜議員、建設経済委員会から秋山議員、北島スエ子議員、それに正副議長です。
 次に、筑後広域公園整備促進特別委員会。
 総務文教委員会から野口議員、池田議員、厚生委員会から水町議員、田中秀行議員、建設経済委員会から大藪議員、原口議員、島議員、それに正副議長でございます。
 それから、下水道事業対策特別委員会。
 総務文教委員会から田中瑞広議員、永松議員、厚生委員会から田中秀行議員、弥吉議員、建設経済委員会から秋山議員、馬場議員、田中正助議員、それに正副議長でございます。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 お諮りいたします。各特別委員会委員の選任については、ただいま報告いたましたとおり指名いたすことに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(村上知巳 君)
 御異議なしと認めます。よってただいま指名いたしましたとおり、各特別委員会委員に選任することに決定いたしました。
 次に、各特別委員会の正副委員長の互選をお願いいたします。
 選出方法については、常任委員会の正副委員長の選出と同じであります。
 暫時休憩いたします。
             午後7時20分 休憩
             午後7時41分 再開
○議長(村上知巳 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 各特別委員会の正副委員長が決定いたしましたので、局長をして報告いたします。
◎議会事務局長(森山早苗 君)
 筑後市立病院特別委員会、委員長・若菜議員、副委員長・池田議員、筑後広域公園整備促進特別委員会、委員長・原口議員、副委員長・田中秀行議員、下水道事業対策特別委員会、委員長・秋山議員、副委員長・馬場議員。
 以上でございます。
○議長(村上知巳 君)
 各種特別委員会の正副委員長は、ただいまの局長の報告どおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第46 会議録署名議員指名
○議長(村上知巳 君)
 日程第46. 会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、筑後市議会会議規則第75条の規定により、3番平井勝行議員、12番田中瑞広議員を指名いたします。
 以上をもちまして日程の全部を終了いたしました。
 これにて平成13年第9回筑後市議会定例会を閉会いたします。
             午後7時43分 閉会

┌─────────────────────────────────┐
│                                 │
│     地方自治法第123条第2項の規定により署名する。      │
│                                 │
│                                 │
│       議     長    田 中 正 助        │
│                                 │
│       議     長    村 上 知 巳        │
│                                 │
│       副  議  長    水 町   好        │
│                                 │
│       副  議  長    永 田 昌 己        │
│                                 │
│       議  員(3番)   平 井 勝 行        │
│                                 │
│       議  員(12番)   田 中 瑞 広        │
│                                 │
└─────────────────────────────────┘