平成18年 3月 定例会(第20回)

           平成18年3月24日(金曜日)      

                               (午前10時01分開議)


1.出席議員(20名)

    1番  若 菜  道 明         12番  池 田  光 政
    2番                   13番  島    啓 三
    3番  山 下  元 生         14番  原 口  英 喜
    4番  矢加部  茂 晴         15番  水 町    好
    5番  緒 方  幸 治         16番  永 松  康 生
    6番  五十嵐  多喜子         17番  田 中  瑞 広
    7番  中 富  正 徳         18番  永 田  昌 己
    8番  坂 本  好 教         19番  村 上  知 巳
    9番  田 中  親 彦         21番  貝 田  義 博
    10番  入 部  登喜男         22番  大 藪  健 介
    11番  篠 原  千 三

2.欠席議員(1名)

    20番  北 島  スエ子

3.本会議に出席した事務局職員

    事務局長     下 川  広 志
    庶務係長     田 中  敬 士
    書記       下 川  富 子


4.地方自治法第121条により出席した者

    市長                 桑 野  照 史  
    助役                 中 村  征 一  
    教育長                城 戸  一 男  
    市長公室長              角    隆 範  
    総務部長               久 保  満寿男  
    市民生活部長(兼人権・同和対策室長)   徳 永  知英子  
    建設部長(兼水道局長)        加賀田  慎 一  
    環境経済部長(兼水路課長)      下 川  雅 晴  
    市立病院事務局長           庄 村  國 義  
    教育部長               菰 原    修  
    消防長(兼消防署長)         堤    秀 信  
    まちづくり課長            山 口  辰 樹  
    市長公室参事             木 本  吉 彦  
    税務課長               野 田  広 志  
    女性政策課長        
                       永 松  三 夫  
    (兼勤労者家庭支援施設館長)
    会計課長               村 上  春 夫  
    市民課長               後 藤  安 男  
    かんきょう課長            永 延  喜 男  
    健康づくり課長            坂 本  正 憲  
    福祉事務所長             真 鍋  信 一  
    紅葉園園長              冨 久  義 樹  
    農政課長               鬼 丸  則 行  
    道路課長               馬 場  正 利  
    都市対策課長             篠 原  修 一  
    商工観光課長             一ノ瀬    諭  
    下水道課長              水 町  良 信  
    市立病院総務課長      
                       右 田  喜 俊  
    (兼介護支援センター室長) 
    市立病院医事課長           中 村  正 暢  
    監査事務局長             城 戸  秀 穂  
    農業委員会事務局長          塚 本  貮 郎  
    教育委員会学校教育課長        宮 原  一 壽  
    教育委員会社会教育課長   
                       田 中  僚 一  
    (兼中央公民館事務長)   
    教育委員会人権・同和教育課長
                       徳 永  憲 一  
    (兼人権・同和対策室参事) 
    消防本部総務課長           永 田  耕 作  
    消防本部警防課長           村 上  由 明  
    消防本部予防課長           井 寺  藤 彦  
    水道課長               大 籠    修  


              議事日程第5号      
                     平成18年3月24日午前10時開議

 第1  常任委員会審査報告
 第2  予算特別委員会審査報告
 第3  議案第1号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定について  討論採決
 第4  議案第2号 筑後市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定につ
           いて                        討論採決
 第5  議案第3号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一
           部を改正する条例制定について            討論採決
 第6  議案第4号 筑後市長、助役及び教育長の給与に関する条例の一部を改正する条
           例制定について                   討論採決
 第7  議案第5号 筑後市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について
                                     討論採決
 第8  議案第6号 筑後市介護保険条例の一部を改正する条例制定について 討論採決
 第9  議案第7号 筑後市地域包括支援センター設置条例制定について   討論採決
 第10  議案第8号 筑後市立病院居宅介護支援事業所設置条例制定について 討論採決
 第11  議案第9号 筑後市介護保険高額介護サービス費等資金貸付基金条例の一部を改
           正する条例制定について               討論採決
 第12  議案第10号 筑後市障害程度区分審査会の委員の定数等を定める条例制定につい
           て                         討論採決
 第13  議案第11号 筑後市重度心身障害者医療費の支給に関する条例の一部を改正する
           条例制定について                  討論採決
 第14  議案第12号 筑後市公園条例の一部を改正する条例制定について   討論採決
 第15  議案第13号 筑後市下水道条例制定について            討論採決
 第16  議案第14号 筑後市下水道事業受益者負担金条例制定について    討論採決
 第17  議案第15号 筑後市国民保護協議会条例制定について        討論採決
 第18  議案第16号 筑後市国民保護対策本部及び筑後市緊急対処事態対策本部条例制定
           について                      討論採決
 第19  議案第17号 筑後市立病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定
           について                      討論採決
 第20  議案第18号 平成17年度筑後市一般会計補正予算(第10号)     討論採決
 第21  議案第19号 平成17年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
                                     討論採決
 第22  議案第20号 平成17年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2号)討論採決
 第23  議案第21号 平成17年度筑後市病院事業会計補正予算(第5号)   討論採決
 第24  議案第22号 平成17年度筑後市水道事業会計補正予算(第3号)   討論採決
 第25  議案第23号 平成18年度筑後市一般会計予算            討論採決
 第26  議案第24号 平成18年度筑後市国民健康保険特別会計予算      討論採決
 第27  議案第25号 平成18年度筑後市老人保健特別会計予算        討論採決
 第28  議案第26号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(保険事業勘定)予算
                                     討論採決
 第29  議案第27号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(地域包括支援センター事業勘
           定)予算                      討論採決
 第30  議案第28号 平成18年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算    討論採決
 第31  議案第29号 平成18年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算   討論採決
 第32  議案第30号 平成18年度筑後市下水道事業特別会計予算       討論採決
 第33  議案第31号 平成18年度筑後市病院事業会計予算          討論採決
 第34  議案第32号 平成18年度筑後市水道事業会計予算          討論採決
 第35  議案第33号 市道路線の廃止について               討論採決
 第36  議案第34号 専決処分の承認について(平成17年度筑後市一般会計補正予算(第
           9号))                      討論採決
 第37  議案第37号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例制
   (議員提案)   定について      上程、提案理由説明、質疑応答、討論採決
 第38  議案第38号 平成18年度筑後市一般会計補正予算(第1号)
                      上程、提案理由説明、質疑応答、討論採決

     (全員協議会)

 第39  議案第39号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
                        上程、提案理由説明、質疑応答、採決
 第40  会議録署名議員の指名
●   閉  会

     (全員協議会)

      ─────────────────────────────
                午前10時1分 開議
○議長(大藪健介 君)
 おはようございます。本日の出席議員は20名で定足数に達しております。
 ただいまより本日の会議を開きます。
 本日の議事に入ります前に、かねてより検討いただいております政務調査費の改正につきましては、議会運営委員会で協議をいただいた結果、本日の議事日程のとおり日程第37として議員提案を上程し、あわせて日程第38で市長より補正予算を追加提案されることになりましたので、御報告いたします。
 本日の会議は、議事日程第5号により行います。
△日程第1 常任委員会審査報告
○議長(大藪健介 君)
 日程第1、これより各常任委員会委員長の審査報告に入ります。
 まず、総務文教委員会の審査報告を委員長にお願いいたします。
◎総務文教委員長(池田光政 君)
 皆さんおはようございます。総務文教委員会に付託になりました議案の審査結果について御報告申し上げます。
 なお、議案第35号と議案第36号につきましては、3月17日の本会議において報告し、採決の結果、原案が可決されたところであります。
 議案第1号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 今後の行政運営の基本姿勢を管理的運営から経営的運営に転換するため市長公室の項中「市政の総合調整」を「行政施策の企画、推進」に改めるものです。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第3号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 非常勤特別職のうち嘱託職員に通勤費用相当分の費用弁償を支給するものです。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第4号 筑後市長、助役及び教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 現行の調整手当を地域手当に改めるとともに、市三役の給料について、市長10%、助役及び教育長をそれぞれ5%引き続き削減するものであります。
 本案につきましては、篠原委員ほか賛成者5名より、市長、助役及び教育長が地域手当支給地域に長期に勤務することは考えられないことから、条例から地域手当を削除する旨の修正案が提出をなされました。なお、修正の内容は、皆さんのお手元に配付されております別紙のとおり、議案第4号を全部修正し、改正前の条例第2条及び第4条の調整手当に関係する文言を削除するものです。
 審査の結果、修正案について採決し、全員賛成、修正案可決であります。
 議案第5号 筑後市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 一般職員の給与制度を人事院勧告に準じ、さらに福岡県人事委員会の勧告を参考に、新給料表の導入及び調整手当を廃止して地域手当を新設するものであります。
 なお、地域手当の支給対象者は、国における地域手当支給地域に派遣等により在勤する職員に限るとなっており、市役所に勤務する職員には4月1日より支給しないとの説明があったところであります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第15号 筑後市国民保護協議会条例制定について申し上げます。
 いわゆる国民保護法の制定に伴い、平成18年度に市町村は国民保護計画を策定することが義務づけられ、当該計画について諮問する国民保護協議会を設置するものです。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第16号 筑後市国民保護対策本部及び筑後市緊急対処事態対策本部条例制定について申し上げます。
 市町村が策定する国民保護計画に基づき、武力攻撃事態やテロ等の緊急対処事態が発生した場合に、速やかに対応するための対策本部を設置するものです。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第18号 平成17年度筑後市一般会計補正予算(第10号)、第1条中歳入全部及び歳出第10款、第12款、第3条について申し上げます。
 今回の補正予算額は28,075千円を減額し、歳入歳出予算の総額を16,862,199千円とするものであります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第34号 専決処分の承認について(平成17年度筑後市一般会計補正予算(第9号))について申し上げます。
 市議会議場天井にアスベストを含んだ吹きつけ材の使用が昨年12月26日に判明したので、除去工事に伴う工事請負費と学校施設整備貸付金の償還金のため13,425千円を専決処分したものであります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 以上、総務文教委員会に付託になりました審査結果の報告を終わります。
○議長(大藪健介 君)
 ただいまの総務文教委員長の報告について質問はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質問もありませんので、以上で総務文教委員長の審査報告を終了いたします。
 次に、厚生委員会の審査報告を委員長にお願いします。
◎厚生委員長(貝田義博 君)
 厚生委員会に付託をされました議案の審査結果について報告をいたします。
 まず最初に、議案第2号 筑後市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 介護保険法の改正に伴って地域包括支援センターを運営するための協議会や障害者自立支援法の規定に基づく障害者の程度を区分するための審査会を設置する条例改正であり、全員にて原案可決であります。
 議案第6号 筑後市介護保険条例の一部を改正する条例制定については、介護給付費の増加見込みに伴い、保険料月額基準額 3,200円を 3,800円に改定、また保険料区分を現在の5段階から6段階へと変更するものであり、全員賛成にて原案可決であります。
 議案第7号 筑後市地域包括支援センター設置条例制定については、法改正に伴い、新たに高齢者の保健医療や福祉の増進を図るため、同支援センターを市役所東庁舎の健康づくり課内に設置するものであり、全員にて原案可決です。
 次に、議案第8号 筑後市立病院居宅介護支援事業所設置条例制定については、議案第7号に関連して、現在の在宅介護支援センターが廃止されることに伴い、居宅介護支援のための事業を続けていくため、居宅介護支援センターと改め、実施を行うものであります。
 なお、設置期間は1年限りとの説明があったところです。
 審査の結果、全員賛成にて原案可決です。
 議案第9号 筑後市介護保険高額介護サービス費等資金貸付基金条例の一部を改正する条例制定については、法改正に伴い、現行の「高額居宅支援サービス費」を「高額介護予防サービス費」などに文言を改正するものであり、全員賛成、原案可決であります。
 議案第10号 筑後市障害程度区分審査会の委員の定数等を定める条例制定については、同審査会委員の定数を6人とすることなどであり、全員にて原案可決です。
 議案第11号 筑後市重度心身障害者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例制定については、現行の障害者医療の支給要件が当該市町村に住所を有する者となっているものを、市外の施設へ入所することにより当市から住所変更する者について当市の障害者医療とするものであり、全員にて原案可決です。
 議案第17号 筑後市立病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定については、現在 220床の市立病院に新たに感染症を対象とした2病床を追加して設置するものであり、全員賛成にて原案可決です。
 議案第18号 平成17年度筑後市一般会計補正予算(第10号)、第1条中歳出第3款.民生費、第9款.消防費、第2条中第9款について申し上げます。
 第9款.消防費中、報償費25,200千円は、故下川健二消防司令長の殉職に伴う賞じゅつ金、また非常備施設整備に要する経費 1,500千円は、故平島直吉氏の御遺族などからの寄附により消防団活動に供するための広報車を購入するものであります。
 賞じゅつ金に関する審議の中では、いわゆる一般の賞じゅつ金と特別賞じゅつ金との区分分けに質問が出されました。賞じゅつ金等審査委員会の委員長でもある助役にも出席を願い、審査を行ったものであります。その中で、特別の場合とは火事や自然災害等における出動であり、今回は訓練中の事故が発端によるもので特別には該当せず、委員会としては一般賞じゅつ金の最高額に値するものと判断したとの説明があったところです。
 審査の結果、賛成多数により原案可決であります。
 議案第19号 平成17年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は、議案第21号に関連する筑後市病院事業会計への電子カルテ導入に対する国の助成金 139,000千円余の繰り出しや歳入不足に伴う財政調整基金からの繰り入れ25,000千円などであり、全員賛成にて原案可決です。
 議案第21号 平成17年度筑後市病院事業会計補正予算(第5号)は、先ほど述べた国民健康保険特別会計からの繰り入れた分の補正であり、全員にて原案可決です。
 最後に、議案第22号 平成17年度筑後市水道事業会計補正予算(第3号)は、平成17年度決算見込みに伴う消費税額 6,600千円余を増額補正するものであり、全員賛成にて原案可決です。
 以上で報告を終わります。
○議長(大藪健介 君)
 ただいまの厚生委員長の報告について質問はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質問もありませんので、以上で厚生委員長の審査報告を終了いたします。
 次に、建設経済委員会の審査報告を委員長にお願いします。
◎建設経済委員長(島啓三 君)
 建設経済委員会に付託されました議案の審査結果について御報告いたします。
 初めに、議案第12号 筑後市公園条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。
 江口地区に公園が完成し、名称を「二川みんなの公園」として筑後市の公園に追加するものですが、審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 次に、議案第13号 筑後市下水道条例制定について申し上げます。
 本年10月より公共下水道の一部供用開始が予定されております。このため、下水道使用料及び下水道の管理に必要な事項を定めるものでありますが、委員より、初めての条例制定でもあり、より慎重に審査したいとの申し出があったところであります。本条例は6章による構成になっていますが、各章ごとに区切り丹念に審査を行ったところであります。
 その中で、特に第4条の見出しが「排水設備の接続方法及び内径等」という表現ではわかりにくいため、「排水設備の設置基準」に変えたがよいのではという意見が出たところであります。当局より、下水道法施行令第8条で排水設備の設置及び構造の技術上の基準が決められており、その政令に基づき条例を制定するようになっている。また、条文の見出しについても準則等で決められているとの答弁がなされたところであります。
 また、第38条(罰則)では、条例には「次の各号に掲げる者は、5万円以下の過料に処することができる。」とあるが、果たして市民から徴収することができるのかなどの意見がありました。当局より、地方自治法第14条第3項及び第 228条第2項及び第3項において規定していると回答を得たところであります。
 審査の結果、全員賛成にて原案可決であります。
 次に、議案第14号 筑後市下水道事業受益者負担金条例制定について申し上げます。
 本条例は、下水道事業に伴い、受益者に対し負担金を求めるものですが、委員より、分譲マンションと賃貸アパートでは余りにも負担金に格差があるのではとの意見があったところであります。当局の説明によりますと、受益者負担金は土地の用途により均等割の額が違っている。用途区分ごとの均等割額は各区分の受益地数割合と面積割合を平均し算出した額である。分譲マンションと賃貸アパートの場合は、建物の形態は同じであるが、分譲マンションは区分所有という個人の所有形態であり、他の用途と同じ方法により算出した均等割としている。賃貸アパートについては、賃貸アパートという事業を行っているということで、事業用地としての区分としているとの説明を受けたところであります。
 審査の結果、賛成多数にて原案可決であります。
 次に、議案第18号 平成17年度筑後市一般会計補正予算(第10号)、第1条中歳出第6款、第7款、第8款、第2条中8款について申し上げます。
 第6款.農林水産業費の主なものは、事業量の減少や入札による事業費の減少によるものであります。
 第7款.商工費、一般事務に要する経費 1,038千円は、地域バスの路線維持を図るための補助金を増額するものですが、燃料代の高騰などにより、予想を上回る赤字が出たことや平成17年4月1日より西鉄バス羽犬塚線が市立病院経由になり、筑後市分の路線が延長されたことにより負担割合が増加したものであります。
 次に、第8款.土木費について申し上げます。道路橋りょう費及び都市計画費のほとんどは、工事の減少と入札残による減額補正であります。
 住宅費、住宅建設費は、南西部住宅建設の実施設計の見送りと基本設計の入札残による減額補正であります。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 次に、議案第20号 平成17年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2号)について申し上げます。
 流域下水道建設負担金の起債対象が増加したため、歳入の一般会計繰入金を 5,300千円減額するものであります。
 繰越明許費の補正80,000千円は、下富久地区の工事を予定しておりましたが、県の工事のおくれにより繰り越すものであります。
 審査の結果、全員賛成にて原案可決であります。
 次に、議案第33号 市道路線の廃止について申し上げます。
 路線番号 400号、山ノ井大竹線を市民の森公園事業の進捗により廃止するものです。また、路線番号 462号、山ノ井野田線の廃止は、玄ケ野二本松線との重複認定が確認されたため廃止するものです。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 以上、建設経済委員会に付託されました議案の審査結果についての報告を終わります。
○議長(大藪健介 君)
 ただいまの建設経済委員長の報告について質問はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質問もありませんので、以上で建設経済委員長の審査報告を終了いたします。
△日程第2 予算特別委員会審査報告
○議長(大藪健介 君)
 日程第2、次に予算特別委員会の審査報告を委員長にお願いします。
◎予算特別委員長(村上知巳 君)
 おはようございます。予算特別委員会に付託になりました議案の審査結果について御報告を申し上げます。
 なお、今回の予算特別委員会は議員全員による審査でありまして、市議会初めての取り組みでありましたことを申し添えておきたいと思います。
 議案第23号 平成18年度筑後市一般会計予算について申し上げます。
 この議案第23号につきましては、提出者五十嵐多喜子議員ほか賛成者5名により修正案が提出をされたところであります。その修正案の内容は、3月15日に開催されました総務文教委員会において議案第4号の市長、助役、教育長の地域手当を支給する条例案は、市長、助役、教育長が地域手当支給地域に長期に勤務することが考えられないとの理由から、地域手当を削除する修正案が可決されました。このため、修正案との整合性を図るため、第2款、市長、助役の地域手当 528千円と、第10款、教育長の地域手当 216千円を削減し、13款.予備費に組み替える修正案が提出されたところであります。
 審査の結果、修正案については全員賛成、可決、修正議決部分を除く原案については賛成多数、可決であります。
 議案第24号 平成18年度筑後市国民健康保険特別会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第25号 平成18年度筑後市老人保健特別会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第26号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(保険事業勘定)予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第27号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(地域包括支援センター事業勘定)予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第28号 平成18年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第29号 平成18年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算について申し上げます。
 審査の結果、賛成多数、原案可決であります。
 議案第30号 平成18年度筑後市下水道事業特別会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第31号 平成18年度筑後市病院事業会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 議案第32号 平成18年度筑後市水道事業会計予算について申し上げます。
 審査の結果、全員賛成、原案可決であります。
 以上、予算特別委員会に付託になりました議案の審査報告を終わります。
○議長(大藪健介 君)
 ただいまの予算特別委員長の報告について質問はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質問もありませんので、以上で予算特別委員長の審査報告を終了いたします。
 これより、全議案の討論、採決に入ります。
△日程第3 議案第1号
○議長(大藪健介 君)
 日程第3.議案第1号 筑後市部設置条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。
△日程第4 議案第2号
○議長(大藪健介 君)
 日程第4.議案第2号 筑後市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。
△日程第5 議案第3号
○議長(大藪健介 君)
 日程第5.議案第3号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。
△日程第6 議案第4号
○議長(大藪健介 君)
 日程第6.議案第4号 筑後市長、助役及び教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。本案の総務文教委員長の報告は全部修正であります。
 まず、原案に賛成の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 次に、原案及び修正案に反対の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 次に、修正案に賛成の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 ほかに討論もありませんので、採決いたします。
 修正案に賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、修正案は可決されました。
△日程第7 議案第5号
○議長(大藪健介 君)
 日程第7.議案第5号 筑後市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。
△日程第8 議案第6号
○議長(大藪健介 君)
 日程第8.議案第6号 筑後市介護保険条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。
△日程第9 議案第7号
○議長(大藪健介 君)
 日程第9.議案第7号 筑後市地域包括支援センター設置条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。
△日程第10 議案第8号
○議長(大藪健介 君)
 日程第10.議案第8号 筑後市立病院居宅介護支援事業所設置条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。
△日程第11 議案第9号
○議長(大藪健介 君)
 日程第11.議案第9号 筑後市介護保険高額介護サービス費等資金貸付基金条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。
△日程第12 議案第10号
○議長(大藪健介 君)
 日程第12.議案第10号 筑後市障害程度区分審査会の委員の定数等を定める条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。
△日程第13 議案第11号
○議長(大藪健介 君)
 日程第13.議案第11号 筑後市重度心身障害者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。
△日程第14 議案第12号
○議長(大藪健介 君)
 日程第14.議案第12号 筑後市公園条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。
△日程第15 議案第13号
○議長(大藪健介 君)
 日程第15.議案第13号 筑後市下水道条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。
△日程第16 議案第14号
○議長(大藪健介 君)
 日程第16.議案第14号 筑後市下水道事業受益者負担金条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は、起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。
△日程第17 議案第15号
○議長(大藪健介 君)
 日程第17.議案第15号 筑後市国民保護協議会条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。
△日程第18 議案第16号
○議長(大藪健介 君)
 日程第18.議案第16号 筑後市国民保護対策本部及び筑後市緊急対処事態対策本部条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。
△日程第19 議案第17号
○議長(大藪健介 君)
 日程第19.議案第17号 筑後市立病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。
△日程第20 議案第18号
○議長(大藪健介 君)
 日程第20.議案第18号 平成17年度筑後市一般会計補正予算(第10号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。
△日程第21 議案第19号
○議長(大藪健介 君)
 日程第21.議案第19号 平成17年度筑後市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。
△日程第22 議案第20号
○議長(大藪健介 君)
 日程第22.議案第20号 平成17年度筑後市下水道事業特別会計補正予算(第2号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。
△日程第23 議案第21号
○議長(大藪健介 君)
 日程第23.議案第21号 平成17年度筑後市病院事業会計補正予算(第5号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。
△日程第24 議案第22号
○議長(大藪健介 君)
 日程第24.議案第22号 平成17年度筑後市水道事業会計補正予算(第3号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。
△日程第25 議案第23号
○議長(大藪健介 君)
 日程第25.議案第23号 平成18年度筑後市一般会計予算について、討論はありませんか。本案の予算特別委員長の報告は一部修正であります。
 まず、原案に賛成の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 次に、原案及び修正案に反対の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 次に、修正案に賛成の方の討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 他に討論もありませんので、採決いたします。
 まず、修正案に賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、修正案は可決されました。
 次に、修正議決した部分を除く原案について賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、修正議決した部分を除く部分は原案のとおり可決されました。
△日程第26 議案第24号
○議長(大藪健介 君)
 日程第26.議案第24号 平成18年度筑後市国民健康保険特別会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第24号は原案のとおり可決されました。
△日程第27 議案第25号
○議長(大藪健介 君)
 日程第27.議案第25号 平成18年度筑後市老人保健特別会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第25号は原案のとおり可決されました。
△日程第28 議案第26号
○議長(大藪健介 君)
 日程第28.議案第26号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(保険事業勘定)予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第26号は原案のとおり可決されました。
△日程第29 議案第27号
○議長(大藪健介 君)
 日程第29.議案第27号 平成18年度筑後市介護保険特別会計(地域包括支援センター事業勘定)予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第27号は原案のとおり可決されました。
△日程第30 議案第28号
○議長(大藪健介 君)
 日程第30.議案第28号 平成18年度筑後市市営住宅敷金管理特別会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第28号は原案のとおり可決されました。
△日程第31 議案第29号
○議長(大藪健介 君)
 日程第31.議案第29号 平成18年度筑後市住宅新築資金等貸付特別会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立多数であります。よって、議案第29号は原案のとおり可決されました。
△日程第32 議案第30号
○議長(大藪健介 君)
 日程第32.議案第30号 平成18年度筑後市下水道事業特別会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第30号は原案のとおり可決されました。
△日程第33 議案第31号
○議長(大藪健介 君)
 日程第33.議案第31号 平成18年度筑後市病院事業会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。
△日程第34 議案第32号
○議長(大藪健介 君)
 日程第34.議案第32号 平成18年度筑後市水道事業会計予算について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第32号は原案のとおり可決されました。
△日程第35 議案第33号
○議長(大藪健介 君)
 日程第35.議案第33号 市道路線の廃止について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)

 起立全員であります。よって、議案第33号は原案のとおり可決されました。
△日程第36 議案第34号
○議長(大藪健介 君)
 日程第36.議案第34号 専決処分の承認について(平成17年度筑後市一般会計補正予算 
(第9号))について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第34号は原案のとおり可決されました。
△日程第37 議案第37号(議員提案)
○議長(大藪健介 君)
 日程第37.議員提案、議案第37号を上程いたします。
 提案者の原口英喜議員より提案理由の説明を求めます。
◆14番(原口英喜 君)
 提案理由の説明を申し上げます。
 本日提案しております条例改正案は、現行月額10千円の政務調査費を月額30千円とするものであります。
 今、国と地方の関係は、三位一体の改革に見られるとおり、真の地方自治の確立に向けた地方分権改革が精力的に進められています。今までの国に依存しての地方行政運営から、自己決定、自己責任のもとに地方みずからが創意工夫した政策を展開することが強く求められています。このように、本格的な地方分権時代を迎え、行政のチェック機能としての議会の役割を果たすためには、今まで以上に議員みずからが自覚と責任を持って、議員活動の強化や知識を高めるなど研さんに努めなければならないと考えます。
 政務調査費は、平成13年度より議員の調査研究に資するための必要な経費の一部として議員に交付されていますが、情報化時代における高度化及び多様化した住民ニーズに反映するためには、現行の月額10千円では十分な活動ができず、不足分は議員の自己負担で対応しているのが現状であります。一方では、地方分権時代を迎えて、真の住民自治の確立のためには、議会の使命と役割はさらに強化されなければなりません。そのために議員活動をより強化するための措置として、その活動を支えるための経費である政務調査費を改めるものです。
 なお、この提案に伴い、議会中の昼食代の一部公費負担分と議員海外研修への補助金については整理することとしております。
 以上でございます。
○議長(大藪健介 君)
 以上で提案理由の説明を終了します。
 お諮りいたします。ただいま提案されました議員提案については、会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略し、本日採決することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 異議もありませんので、議員提案については会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略し、本日採決することに決しました。
 議員提案、議案第37号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について、質疑はありませんか。
◆4番(矢加部茂晴 君)
 この案件に関しましては、昨年12月議会中の全協、さらに1月末の全協において協議されました。私のみならず、議員の皆様方もそれぞれの議員活動、そして政務調査費を改めて考えられたかと思います。それぞれでお考えだと思いますが、私が1点お尋ねをさせてください。
 政務調査費に関しましては、あくまでもこれは私の意見ですが、自分のこれまでの1期目で3年しかまだ活動の経験はありませんが、少し上げていただきたいというのはありました。ただ、1点確認しますが、本来であれば1期目の、今度4年目に入ります。19年4月、1年後に選挙があります。そこで、昨年の9月議会で議員定数を22から19に削減しました。1年後の19年4月の選挙で定数が減るわけですね。やはり次の新議員のもとでそういった定数の削減の中でこの政務調査費を上げるという、その時期の問題をどうしてここで、まだ任期あと1年残っておりますが、ここで上げるのかという部分ですね、お尋ねします。
 そしてあわせて、これは関連ですが、今議会でも特別報酬の審議会、これがなかなか開かれていない、よって新年の4月になってすぐ開くと、そこで当然ながら議員報酬について議論されるかと思います。すなわち定数、そして議員の報酬、さらに政務調査費、ここの3点といいますか、ここをきちんと整理した上で1年後に改めて、これは政務調査費に関して詰めてやるべきではなかったかと、個人的には思っています。ですから、どうして今なのかというのを改めてお尋ねしたいと思います。
◆14番(原口英喜 君)
 今、矢加部議員から質問がございました点についてお答えいたします。
 来年度、まだ我々議員の任期があと1年ちょっとある中に、その後にするべきじゃなかったかと、新しく議員さんが誕生されて、この政務調査費を考えるべきでなかったかと、何で今の時期なのかという質問でございましたが、これは定数の問題とはまた別問題で、今まで私たち議員みずからが議員活動の、十分市民の皆さん方の期待にこたえるために議員としての資質を高め、そして存分の議員活動をするためには、今までも定数と関係なく、この政務調査費に関しましては多数の議員さんが不十分だという意見のもとに今回の提案がなされたところでございますし、全協でもそのようにほとんどの全員の皆さんが今回上げてほしいということでこういう提案になったわけでございます。
 以上です。
◆4番(矢加部茂晴 君)
 これまでの全協等の話の中で、大多数の議員が政務調査費を上げることによって、今まで以上の議員活動、幅を広げ、そして情報を得て、議会内外の活動に生かしたいと、よって新年度から政務調査費を上げたいというお答えだったかと思います。ただ、私が先ほどお尋ねしたのは、この1点なんですよ。どうして今の時期なのかと。きょうは曇り空なんですけど、私の気持ちは晴れ晴れとはしておりません。ですから、私は最初に演壇で申しましたが、個々の議員で考えれば、ある意味いいことだと思うんで、私なりの意見を演壇で申しました。ただ、あくまでも私はきょうの曇り空のように、今の時期というところがまだまだ払拭はされませんが、じゃ質問議員に1点確認でお尋ねします。今お答えはありましたけど、大多数の要望と言われました。それはどういう判断でそういう認識なんでしょう。
◆14番(原口英喜 君)
 お答えいたします。
 全員協議会の中で、矢加部議員も上げてほしいと、今まででは不足だという意見があったところでございますので、私はほとんどの議員さんがそういう気持ちで全協にも臨まれたと思いますし、上げてほしい、今までの月額10千円では不十分だという認識のもとに全員協議会も開かれたところでございますので、私はそういうところでほとんどの議員さんが賛同されたという答弁をいたしたところでございます。
 以上です。
◆4番(矢加部茂晴 君)
 ということは、議論は議会の中で尽くされたという判断のもとでの今回の上程であるというふうに理解してよろしいんですか。
◆14番(原口英喜 君)
 そのとおりでございます。
○議長(大藪健介 君)
 他に質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質疑もありませんので、議員提案、議案第37号の質疑を終結いたします。
 これより、議案の討論、採決に入ります。
 議員提案、議案第37号 筑後市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議員提案は原案のとおり可決されました。
△日程第38 議案第38号
○議長(大藪健介 君)
 日程第38.議案第38号 平成18年度筑後市一般会計補正予算(第1号)を上程いたします。
 市長の提案理由の説明を求めます。
◎市長(桑野照史 君)
 追加議案第38号 平成18年度筑後市一般会計補正予算(第1号)について、提案理由の説明を申し上げます。
 今回の補正は 1,402千円を増額し、予算総額を14,835,402千円とするものであります。
 内容は、ただいま議員提案されました筑後市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例が可決されましたので、それに必要な第1款.議会費の政務調査費交付金 5,040千円を増額するものであります。
 あわせまして、議会の意向に沿って議会中の昼食代の公費負担分 438千円及び海外研修補助金 3,200千円を減額するものであります。
 なお、今回の補正に必要な財源は、増減差し引き 1,402千円となり、財政調整基金からの繰入金を充てることにしております。
 よろしく御審議のほどお願いを申し上げます。
○議長(大藪健介 君)
 お諮りいたします。ただいま提案されました議案第38号については、会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略し、本日採決することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 異議もありませんので、議案第38号については会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略し、本日採決することに決しました。
 議案第38号 平成18年度筑後市一般会計補正予算(第1号)について、質疑ありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質疑もありませんので、議案第38号の質疑を終結いたします。
 次に、議案第38号 平成18年度筑後市一般会計補正予算(第1号)について、討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(大藪健介 君)
 起立全員であります。よって、議案第38号は原案のとおり可決されました。
 暫時休憩いたします。
                午前11時2分 休憩
                午前11時5分 再開
○議長(大藪健介 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
△日程第39 議案第39号
○議長(大藪健介 君)
 日程第39.議案第39号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを上程いたします。
 市長の提案理由の説明を求めます。
◎市長(桑野照史 君)
 議案第39号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて申し上げます。
 人権擁護委員、橋本鶴代氏は平成18年6月30日をもって任期が満了となります。その後任として、引き続き橋本鶴代氏を推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会の同意を求めるものであります。
 何とぞよろしくお願いを申し上げます。
○議長(大藪健介 君)
 ただいまの市長の説明について、質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 質疑もありませんので、お諮りいたします。議案第39号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、これに同意することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(大藪健介 君)
 御異議なしと認めます。よって、議案第39号は、これに同意することに決しました。
△日程第40 会議録署名議員の指名
○議長(大藪健介 君)
 日程第40.会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第75条の規定により、7番中富正徳議員、19番村上知巳議員を指名いたします。
 以上をもちまして日程の全部を終了いたしました。
 これにて平成18年3月第20回筑後市議会定例会を閉会いたします。
                午前11時7分 閉会


┌───────────────────────────────────────┐
│                                       │
│        地方自治法第123条第2項の規定により署名する。         │
│                                       │
│                                       │
│          議     長    大 藪 健 介           │
│                                       │
│          副議長        若 菜 道 明           │
│                                       │
│          議  員(7番)   中 富 正 徳           │
│                                       │
│          議  員(19番)   村 上 知 巳           │
│                                       │
└───────────────────────────────────────┘