平成19年 5月 臨時会(第1回)

              平成19年5月14日(月曜日)

                                (午前10時00分開会)


1.出席議員(19名)

    1番  島    啓 三         11番  坂 本  好 教
    2番  山 下  秀 則         12番  田 中  親 彦
    3番  大 城  敏 彦         13番  原 口  英 喜
    4番  松 竹  秀 樹         14番  大 藪  健 介
    5番  佐 藤  正 利         15番  永 田  昌 己
    6番  坂 田  容 子         16番  村 上  知 巳
    7番  山 下  元 生         17番  貝 田  義 博
    8番  矢加部  茂 晴         18番  弥 吉  治一郎
    9番  五十嵐  多喜子         19番  池 田  光 政
    10番  中 富  正 徳

2.欠席議員(なし)



3.本会議に出席した事務局職員

    事務局長     冨 久  義 樹
    庶務係長     田 中  敬 士
    書記       下 川  富 子
    書記       小 林  志 麻


4.地方自治法第121条により出席した者

    市長                 桑 野  照 史
    副市長                中 村  征 一
    教育長                城 戸  一 男
    市立病院院長             溝 手  博 義
    市長公室長              一ノ瀬    諭
    総務部長               加賀田  慎 一
    市民生活部長(兼人権・同和対策室長)  徳 永  知英子
    建設部長(兼水道局長)        馬 場  正 利
    環境経済部長(兼水路課長)      鬼 丸  則 行
    市立病院事務局長           右 田  喜 俊
    市立病院看護部長
                       金 子  美恵子
    (兼保健福祉部長兼地域支援部長)
    教育部長               平 野  正 道
    消防長                堤    秀 信
    総務課長               木 庭  雄 二
    まちづくり課長            宮 原  一 壽
    市長公室参事             木 本  吉 彦
    税務課長               小 田  久美男
    女性政策課長
                       永 松  三 夫
    (兼勤労者家庭支援施設館長)
    会計管理者・会計課長         村 上  春 夫
    市民課長               山 口  辰 樹
    かんきょう課長            橋 本  國 光
    健康づくり課長
                       小 田  美 穂
    (兼地域包括支援センター長)
    福祉事務所長             高 木  正 勝
    農政課長               塚 本  高 雄
    道路課長               野 田  和 孝
    都市対策課長             西 田  正 治
    商工観光課長             永 延  喜 男
    下水道課長              水 町  良 信
    市立病院総診療技術部長
                       加 藤  洋 一
    (兼画像センター室長)
    市立病院総務課長(兼病児保育施設・
                       松 竹  卓 生
    ちっこハウス室長兼診療情報管理室長)
    市立病院医事課長(兼健康診断室長)   坂 本  正 憲
    監査事務局長             野 田  広 志
    農業委員会事務局長          後 藤  安 男
    教育委員会学校教育課長        角    恵 子
    主任教育指導主事           横大路  智 毅
    教育委員会社会教育課長
                       田 中  僚 一
    (兼中央公民館事務長)
    教育委員会人権・同和教育課長
                       城 戸  秀 穂
    (兼人権・同和対策室参事)
    水道課長               大 籠    修
    消防本部消防次長兼総務課長      井 寺  藤 彦
    消防本部警防課長           村 上  由 明
    消防本部予防課長           大 籠  敏 昭



              議事日程第1号
                     平成19年5月14日午前10時開会・開議

● 開  会
 第1  仮議席の指定
 第2  市長の挨拶及び職員紹介
 第3  議長選挙
 第4  副議長選挙
 第5  議席の指定
 第6  会期の決定

     (全員協議会)

 第7  議案第55号 筑後市監査委員の選任について
                      上程、提案理由説明、質疑応答、討論採決
 第8  常任委員会委員の選任について
 第9  議長の常任委員会委員の辞退願について
 第10  議会運営委員会委員の選任について

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      
                 午前10時 開会
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 皆様おはようございます。議員の皆様には、栄えある御当選、まことにおめでとうございます。私、議会事務局長の冨久と申します。よろしくお願いいたします。
 会議に入ります前に、連絡事項を申し上げます。
 まず最初にお断りでございますが、本日、市勢要覧の作成のために写真撮影の申し入れがあっているところでございます。本来でございますと、議長の許可において行うということになろうかと思いますけれども、現在まだ議長が不在という形でございますので、本日写真撮影ということでお願いをしたいと思っておるところでございます。御了承のほどよろしくお願い申し上げます。
 撮影の時間につきましては、皆様の議席が決定した後に行いたいと思っておりますので、その際には皆様御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 それでは、改選後の初議会でございますので、議長が選出されますまでの間の議会運営について御説明を申し上げます。大半の議員さんにおかれましては御存じのことと思いますけれども、改めて御説明申し上げたいと思います。
 地方自治法第107条の規定では、議長及び副議長の選挙を行う場合、議長の職務を行う者がいないときには、年長の議員が臨時に議長の職務を行うこととなっております。この規定によりまして、臨時の議長の職務は年長の議員さんに務めていただくことになります。本日御出席の議員の中で年長議員は村上知巳議員でございます。それで、村上知巳議員さんに臨時の議長を行っていただきたいと思っております。村上知巳議員を御紹介申し上げまして、説明を終わります。
 それでは、村上知巳議員、よろしくお願いいたします。
○臨時議長(村上知巳 君)
 皆さんおはようございます。ただいま御紹介をいただきました村上知巳でございます。これより地方自治法第107条の規定によりまして、臨時議長の職務を行わせていただきます。皆さん方の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
 本日の出席議員は19名で定足数に達しております。これより平成19年度第1回筑後市議会臨時会を開会いたします。
△日程第1 仮議席の指定
○臨時議長(村上知巳 君)
 日程第1.仮議席の指定を行います。
 ただいま着席されております議席を仮議席に指定をいたします。
△日程第2 市長の挨拶及び職員紹介
○臨時議長(村上知巳 君)
 日程第2.市長のあいさつと職員の紹介を、市長並びに副市長にお願いいたします。
◎市長(桑野照史 君)
 私は、筑後市長を務めております桑野照史でございます。
 さきの市議会議員選挙におきまして、めでたく御当選を果たされました19人の市議会議員の皆様、各位の御健闘に敬意を表し、栄えある御当選を心よりお祝い申し上げたいと存じます。
 私たちを囲む地方自治体の環境は、実に厳しいものがあります。この議場での質疑、議論を通じて、筑後市の抱える問題点を市民各位の前に明確にし、今後の市政の活性化、協働のまちづくりに努めていきたいと存じますので、幅広い議論の展開を期待いたしたいと存じます。
 私は、4年前、明治新政府が定めました五箇条の御誓文の第1条にあります「万機公論に決すべし」という言葉を引き合いに出し、民主主義社会における言論の重要性を申し上げました。今期も同じ思いで、この議場での議論こそ市勢の発展に通じると考えるものであります。
 さて、国の財政改革の大波が地方を直撃し、いずこの市町村も財政運営に四苦八苦しているのが実情ですが、これは三位一体改革の実態が税源移譲が進まず、交付金、補助金の大幅削減が先行して行われてきた結果にほかなりません。まさに地方財政は冬の時代、この現実を市民の皆様にきちんと説明し、御理解をいただきながら、現状をどう打開していくか、この議場で議論を深めたいと存じます。
 このような中、筑後市では、ことしから第4次総合計画がスタートいたしました。あれかこれかを公正に評価する行政システムを活用しながら、市民との協働による公正・公平な行政の推進に努め、将来を展望した緑に恵まれ、活力と笑顔あふれる協働のまち筑後市づくりに全力で取り組んでいきたいと思います。
 次代を担う子供たちの健全育成、安全・安心な食と農の推進、高齢社会の健康づくり、地球温暖化を防ぐための環境と資源の保全、そして市財政を支える自主財源の拡充という市政5本の柱を推進し、市民のニーズに精いっぱいおこたえしていきたいと存じますので、議員各位の御指導、御鞭撻をお願い申し上げ、初の臨時議会に当たっての私のごあいさつといたします。
 引き続き、私のほうから三役及び部長の紹介をさせていただきたいと思いますので、それぞれの皆さん前のほうに出てください。
 それでは、紹介をさせていただきます。
 副市長、中村征一。教育長、城戸一男。市立病院長、溝手博義。
 なお、副院長であります吉田正と小野典之の両名は、本日は診療のためこの席に欠席をしておりますので、よろしくお願いをいたします。
 次は、市長公室長、一ノ瀬諭。総務部長、加賀田慎一。市民生活部長兼人権・同和対策室長、徳永知英子。環境経済部長兼水路課長、鬼丸則行。建設部長兼水道局長、馬場正利。教育部長、平野正道。議会事務局長、冨久義樹。消防本部消防長兼消防署長、堤秀信。市立病院事務局長、右田喜俊。市立病院看護部長、金子美恵子。
 以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
◎副市長(中村征一 君)
 それでは引き続きまして、課長の紹介をさせていただきます。2列にお並びください。
 それでは、紹介します。
 市長公室参事、木本吉彦。総務課長、木庭雄二。まちづくり課長、宮原一壽。税務課長、小田久美男。女性政策課長兼勤労者家庭支援施設館長、永松三夫。市民課長、山口辰樹。健康づくり課長兼地域包括支援センター長、小田美穂。福祉事務所長、高木正勝。かんきょう課長、橋本國光。農政課長、塚本高雄。商工観光課長、永延喜男。道路課長、野田和孝。都市対策課長、西田正治。下水道課長、水町良信。
 それでは、入れかわってください。
 学校教育課長、角恵子。主任教育指導主事、横大路智毅。人権・同和教育課長兼人権・同和対策室参事、城戸秀穂。社会教育課長兼中央公民館事務長、田中僚一。会計管理者・会計課長、村上春夫。監査事務局長、野田広志。農業委員会事務局長、後藤安男。水道課長、大籠修。消防本部消防次長兼総務課長、井寺藤彦。消防本部警防課長、村上由明。消防本部予防課長、大籠敏昭。市立病院総務課長兼病児保育施設・ちっこハウス室長兼診療情報管理室長、松竹卓生。市立病院医事課長兼健康診断室長、坂本正憲。市立病院診療技術部長、加藤洋一。
 なお、市立病院看護部次長兼病院安全管理室長の江崎睦子は業務のため本日欠席をいたしております。
 以上でございます。(拍手)
○臨時議長(村上知巳 君)
 それでは、次に事務局職員の紹介を局長よりいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、私のほうから事務局職員の紹介を申し上げます。
 皆様から向かって左のほうから庶務係長の田中敬士でございます。次に、書記の下川富子でございます。同じく書記の小林でございます。
 どうかよろしくお願いいたします。(拍手)
○臨時議長(村上知巳 君)

 以上をもちまして、市長のあいさつと職員の紹介を終わります。
 まず、議長の選挙を行わなければなりませんが、選挙につきましては、局長より説明をいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 では、御説明申し上げます。
 議長及び副議長の選出につきましては、公職選挙法の規定が一部準用されまして、選挙により選出することになっております。したがいまして、投票につきましては単記無記名ということになります。また、投票の有効、無効についても公職選挙法により判定されます。
 なお、正副議長の任期につきましては、地方自治法の規定により議員の任期ということになっており、4年であります。しかしながら、本市議会においては、議会の申し合わせにより半期交代、いわゆる2年交代で行われており、交代の時期につきましては2年目の3月議会定例会の最終日に正副議長の辞職及び選挙が行われております。この交代の際には、再任を妨げないという申し合わせがなされております。
 以上、選挙等について前回までの取り扱いについて御説明をいたしました。
 以上でございます。
○臨時議長(村上知巳 君)
 ただいま事務局長より説明申し上げましたことにつきまして、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 御異議なしと認めます。よって、正副議長の任期を半期、交代は2年目の3月定例会の最終日として、再任を妨げないことに決しました。
△日程第3 議長選挙
○臨時議長(村上知巳 君)
 日程第3.これより議長の選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
    〔議場閉鎖〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 ただいまの出席議員は19名であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
    〔投票用紙配付〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 投票用紙の配付漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
    〔投票箱点検〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。
 投票は単記無記名であります。記載場所は速記者席といたします。点呼に応じ、順次投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、投票をお願いいたします。
 なお、白票のまま投票されたものは無効といたします。
 点呼を命じます。
◎議会事務局庶務係長(田中敬士 君)
 敬称につきましては省略させていただきます。
 1番山下秀則議員、2番大城敏彦議員、3番松竹秀樹議員、4番佐藤正利議員、5番坂田容子議員、6番山下元生議員、7番矢加部茂晴議員、8番五十嵐多喜子議員、9番中富正徳議員、10番坂本好教議員、11番田中親彦議員、12番池田光政議員、13番島啓三議員、14番原口英喜議員、15番大藪健介議員、16番永田昌己議員、18番貝田義博議員、19番弥吉治一郎議員、最後に臨時議長の村上知巳議員。
○臨時議長(村上知巳 君)
 投票漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
    〔議場開鎖〕
○臨時議長(村上知巳 君)
 開票を行います。
 筑後市議会会議規則第30条第2項の規定により、1番山下秀則議員、19番弥吉治一郎議員を指名いたします。よって、両議員の立ち会いをお願いいたします。
    〔開  票〕
○議長(池田光政 君)
 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数19票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
   有効投票  19票
   無効投票  0票
  有効投票中
   池田 光政議員  13票
   弥吉治一郎議員  4票
   貝田 義博議員  1票
   村上 知巳議員  1票
 以上であります。
 この選挙の法定得票数は5票であります。よって、池田光政議員が議長に当選されました。
 池田光政議員が議場におられますので、本席より会議規則第31条第2項の規定により、当選の告知をいたします。
 当選者あいさつをお願いいたします。
○議長(池田光政 君)
 皆さんおはようございます。ただいま筑後市議会の議長という大役に御推挙賜りました池田でございます。
 私、もとより浅学非才の身ではございますけれども、御推挙いただきました以上、精いっぱい頑張って職責を全ういたしたいと思っておりますので、議員各位の御協力のほどをよろしくお願いいたしまして、ごあいさつにかえさせていただきます。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○臨時議長(村上知巳 君)
 ここで新しく就任されました議長と交代をいたします。皆さんの御理解と御協力に対しまして厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。
    〔臨時議長、議長と交代〕
○議長(池田光政 君)
 それでは、私、これより議長の職務を行います。どうぞよろしくお願いいたします。
△日程第4 副議長選挙
○議長(池田光政 君)
 日程第4.これより副議長の選挙を行います。
 副議長の選挙においては、先ほどの議長選挙と同様でございます。
 議場の閉鎖を命じます。
    〔議場閉鎖〕
○議長(池田光政 君)
 ただいまの出席議員数は19名でございます。
 投票用紙を配付させます。
    〔投票用紙配付〕
○議長(池田光政 君)
 投票用紙の配付漏れはございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
    〔投票箱点検〕
○議長(池田光政 君)
 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。
 記載場所は速記者席といたします。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載した上、点呼に応じ、順次投票をお願いいたします。
 なお、白票のまま投票されたものは無効といたします。
 点呼を命じます。
◎議会事務局庶務係長(田中敬士 君)
 敬称につきましては省略させていただきます。
 1番山下秀則議員、2番大城敏彦議員、3番松竹秀樹議員、4番佐藤正利議員、5番坂田容子議員、6番山下元生議員、7番矢加部茂晴議員、8番五十嵐多喜子議員、9番中富正徳議員、10番坂本好教議員、11番田中親彦議員、13番島啓三議員、14番原口英喜議員、15番大藪健介議員、16番永田昌己議員、17番村上知巳議員、18番貝田義博議員、19番弥吉治一郎議員、最後に議長の池田光政議員。
○議長(池田光政 君)
 投票漏れはありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
    〔議場開鎖〕
○議長(池田光政 君)
 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に2番大城敏彦議員、18番貝田義博議員を指名します。両議員の立ち会いをお願いいたします。
    〔開  票〕
○議長(池田光政 君)
 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数19票、これは先ほどの出席議員数に符合いたします。
 そのうち
   有効投票  19票
   無効投票  0票
  有効投票中
   島  啓三議員  14票
   矢加部茂晴議員  3票
   弥吉治一郎議員  1票
   貝田 義博議員  1票
 以上でございます。
 この選挙の法定得票数は5票であります。よって、島啓三議員が副議長に当選をなされました。
 ただいま当選されました島啓三議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定により、当選の告知をいたします。
 当選者のごあいさつをお願いいたします。
○副議長(島啓三 君)
 ただいま副議長に選出いただきました島でございます。本当にまことにありがたいと思っております。
 先ほど議長として選出されました池田議長を支え、議会の円滑な運営と市民の負託にこたえるべく、全身全霊を傾注していく決意でございます。議員各位の御協力をよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。(拍手)
○議長(池田光政 君)
 副議長のあいさつを終わります。
 次に、議席の指定を行わなければなりませんが、議席につきましては局長より説明させます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、私のほうから御説明申し上げます。
 議会の申し合わせによりまして、議長を19番、副議長を1番とし、当選議員歴の少ない順に、また当選議員歴が同じ場合は年齢の若い順に2番から18番となっております。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 ただいまの局長の説明につきまして御意見はありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御意見もありませんので、申し合わせのとおり議席につきましては、議長を19番、副議長を1番とし、当選議員歴の少ない順、当選議員歴が同じ場合は年齢の若い順に2番から18番までとさせていただきます。
 以上であります。よろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
                午前10時54分 休憩
                午前11時2分 再開
○議長(池田光政 君)
 会議を再開します。
△日程第5 議席の指定
○議長(池田光政 君)
 日程第5.議席の指定を行います。
 議席につきましては、会議規則第3条第1項の規定により議長において指定いたします。
 議席については局長をして朗読いたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 朗読いたします。
 1番島啓三議員、2番山下秀則議員、3番大城敏彦議員、4番松竹秀樹議員、5番佐藤正利議員、6番坂田容子議員、7番山下元生議員、8番矢加部茂晴議員、9番五十嵐多喜子議員、10番中富正徳議員、11番坂本好教議員、12番田中親彦議員、13番原口英喜議員、14番大藪健介議員、15番永田昌己議員、16番村上知巳議員、17番貝田義博議員、18番弥吉治一郎議員、19番池田光政議員。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 ただいま朗読いたしましたとおり議席を指定いたします。
 議席の交代をお願いいたします。
    〔議席の交代〕
○議長(池田光政 君)

 暫時休憩いたします。
                午前11時3分 休憩
                午前11時4分 再開
○議長(池田光政 君)
 会議を再開します。
△日程第6 会期の決定
○議長(池田光政 君)
 日程第6.会期の決定を議題といたします。
 お諮りします。今期臨時会の会期は、本日から5月15日までの2日間といたしたいと存じます。これに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御異議もございませんので、今臨時会の会期は、本日から5月15日までの2日間と決定いたしました。
 暫時休憩いたします。
                午前11時5分 休憩
                午前11時23分 再開
○議長(池田光政 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
△日程第7 議案第55号
○議長(池田光政 君)
 日程第7.議案第55号 筑後市監査委員の選任についてを上程いたします。
 市長の提案理由の説明をお願いいたします。
◎市長(桑野照史 君)
 議案第55号 筑後市監査委員の選任について、説明を申し上げます。
 筑後市監査委員・永松康生氏は、平成19年3月31日をもって辞任されましたので、その後任として議会において推薦されました永田昌己氏を選任したいので、議会の同意をお願いするものであります。
○議長(池田光政 君)
 以上で市長の提案理由の説明を終了いたしました。
 ただいまの市長の説明について質疑はございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 質疑もありませんので、お諮りいたします。議案第55号 筑後市監査委員の選任について、これに同意することに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御異議なしと認めます。よって、議案第55号はこれに同意することに決しました。
△日程第8 常任委員会委員の選任について
○議長(池田光政 君)
 日程第8.常任委員会委員の選任についてを議題といたします。
 常任委員会委員の選任について、局長より説明をいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、私のほうから前回までの選出方法につきまして御説明を申し上げます。
 常任委員会委員の選任につきましては、議員各位の御希望を尊重するという趣旨から、申し合わせ事項により、第1希望から第3希望まで希望届を提出いただいておるところでございます。御希望が1つの委員会に集中しました場合には、議長、副議長において調整が行われております。それでもなお調整がつかない場合は、最終的に希望者全員の抽せんにより決定することになっております。
 次に、任期につきましては、議員の任期中ということで4年となっております。ただし、委員会条例では第5条の規定により、申し出があれば委員会の所属変更もできると定められております。
 次に、常任委員会の名称、定数、所管事項でございますが、これにつきましては、筑後市議会提要の32ページ、筑後市議会委員会条例を御参照いただきますようお願いいたします。
 地方自治法の規定によりまして、議員は必ずいずれかの常任委員会に所属しなければならないことになっています。委員会の定数は、総務文教委員会7名、厚生委員会及び建設経済委員会につきましては各6名となっています。議長は議会の申し合わせによりまして総務文教委員会に所属された後、議会の同意を得て常任委員を辞任されるという形をとっております。
 以上で説明を終わります。
○議長(池田光政 君)
 ただいまの局長の説明について御意見はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御意見もありませんので、そのように取り扱わせていただきます。
 既に委員会希望届については提出いただいておるものと思いますが、希望が偏りました場合は調整をさせていただきますので、御協力のほどよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
                午前11時28分 休憩
                午後1時43分 再開
○議長(池田光政 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 皆さんお待たせをいたしました。各常任委員会の選出が終わりましたので、局長をして報告をいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、御報告いたします。
 順不同でございます。また、敬称は省略させていただきます。
 まず、総務文教委員会から申し上げます。
 5番佐藤正利議員、6番坂田容子議員、9番五十嵐多喜子議員、10番中富正徳議員、12番田中親彦議員、16番村上知巳議員、19番池田光政議員。
 次に、厚生委員会を申し上げます。
 1番島啓三議員、2番山下秀則議員、8番矢加部茂晴議員、14番大藪健介議員、15番永田昌己議員、17番貝田義博議員。
 最後に、建設経済委員会を申し上げます。
 3番大城敏彦議員、4番松竹秀樹議員、7番山下元生議員、11番坂本好教議員、13番原口英喜議員、18番弥吉治一郎議員。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 お諮りいたします。常任委員会委員につきましては、ただいま御報告いたしましたとおり指名することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御異議なしと認めます。よって、常任委員会の委員については、ただいま指名しましたとおり常任委員会委員に選任することに決しました。
△日程第9 議長の常任委員会委員の辞退願について
○議長(池田光政 君)
 日程第9.議長の常任委員会委員の辞退願についてを議題といたします。
 ここで副議長と交代いたします。
    〔議長、副議長と交代〕
○副議長(島啓三 君)
 ただいま議長・池田議員より辞退願が出されましたので、局長をして朗読させていただきます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 朗読いたします。
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      
                常任委員会委員辞退願
 常任委員会委員を辞退したいので、御同意くださるようお願いいたします。
  平成19年5月14日
筑後市議会
 副議長 島   啓 三 様
                            筑後市議会         
                             議 長 池 田 光 政  
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      
 以上でございます。
○副議長(島啓三 君)
 お諮りいたします。議長の常任委員会委員の辞退について、これに同意することに異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(島啓三 君)
 御異議なしと認めます。よって、議長の常任委員会委員の辞退については、これに同意することに決定いたしました。
 これで議長と交代いたします。
    〔副議長、議長と交代〕
○議長(池田光政 君)
 それでは、議事を進行いたします。
 次に、各常任委員会の正副委員長を決定しなければなりませんので、暫時休憩し、各常任委員会で御協議をお願いいたします。
 また、その後、議題でもあります議会運営委員会委員の選任についての選出もあわせて御協議をお願いいたします。
 まず、常任委員会の正副委員長の決定について、局長より説明をさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、正副委員長の選出について御説明いたします。
 委員会条例第7条第2項の規定により、年長の議員に臨時の委員長を務めていただき、委員長を互選し、その後、委員長の進行により副委員長を選出していただきます。
 なお、正副委員長の任期につきましては、議員の任期中となっておりますが、慣例で正副議長の任期と同様に半期とし、交代は2年目の3月定例会の最終日、再任を妨げないということで取り扱いがなされております。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 ただいまの局長の説明について御意見はございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御意見もございませんので、正副委員長の任期は半期2年、交代は2年目の3月定例会の最終日、再任を妨げないものとすることに決定しました。
 次に、議会運営委員会委員の選任について、局長より説明をいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 議会運営委員会委員の選出について御説明いたします。
 委員会の定数は7名であります。申し合わせにより、副議長と各常任委員会より2名ずつの計7名の構成であります。したがいまして、各常任委員会より2名の議会運営委員会委員の選出をしていただくことになります。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 ただいまの局長の説明について御意見はございませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御意見もありませんので、議会運営委員会は副議長及び各常任委員会より2名ずつの構成といたします。
 暫時休憩いたします。
                午後1時49分 休憩
                午後2時17分 再開
○議長(池田光政 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 各常任委員会の正副委員長を局長より報告をいたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、御報告いたします。なお、敬称は省略させていただきます。
 総務文教委員会、委員長・田中親彦議員、副委員長・五十嵐多喜子議員。
 厚生委員会、委員長・貝田義博議員、副委員長・矢加部茂晴議員。
 建設経済委員会、委員長・坂本好教議員、副委員長・山下元生議員。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 各常任委員会の正副委員長は、ただいまの局長の報告のとおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第10 議会運営委員会委員の選任について
○議長(池田光政 君)
 日程第10.議会運営委員会委員の選任についてを議題といたします。
 議会運営委員会委員の選任について、局長をして報告いたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、御報告いたします。なお、敬称は省略させていただきます。
 副議長の島啓三議員、総務文教委員会より村上知巳議員、中富正徳議員、厚生委員会より大藪健介議員、山下秀則議員、建設経済委員会より弥吉治一郎議員、原口英喜議員。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 お諮りいたします。議会運営委員会委員については、ただいま報告のとおり指名いたすことに御異議はございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(池田光政 君)
 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしましたとおり、議会運営委員会委員に選任することに決定いたしました。
 次に、議会運営委員会の正副委員長の選出をお願いいたします。
 なお、選出方法は、常任委員会の正副委員長の選出と同じであります。
 暫時休憩いたします。
                午後2時20分 休憩
                午後2時58分 再開
○議長(池田光政 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 議会運営委員会の正副委員長を局長より報告いたさせます。
◎議会事務局長(冨久義樹 君)
 それでは、御報告いたします。なお、敬称は省略させていただきます。
 議会運営委員会の委員長・原口英喜議員、副委員長・中富正徳議員。
 以上でございます。
○議長(池田光政 君)
 議会運営委員会の正副委員長は、以上のとおりでございます。よろしくお願いいたします。
 以上をもちまして本日の日程は全部終了いたしました。
 本日はこれにて散会いたします。
                午後2時59分 散会