平成25年 8月 臨時会(第12回)

              平成25年8月27日(火曜日)

                                (午前10時00分開会)


1.出席議員(19名)

    1番  中 富  正 徳         11番  矢加部  茂 晴
    2番  村 上  博 昭         12番  五十嵐  多喜子
    3番  近 藤  佳 治         13番  坂 本  好 教
    4番  冨 安  伸 志         14番  田 中  親 彦
    5番  北 島  一 雄         15番  池 田  光 政
    6番  貝 田  晴 義         16番  大 藪  健 介
    7番  井 星  喜 文         17番  貝 田  義 博
    8番  山 下  秀 則         18番  弥 吉  治一郎
    9番  松 竹  秀 樹         19番  原 口  英 喜
    10番  山 下  元 生

2.欠席議員(なし)


3.本会議に出席した事務局職員

    事務局長  成 清  平 和
    庶務係長  中 村  美 彩
    書記    井 手  理香子


4.地方自治法第121条により出席した者

    市長                 中 村  征 一
    副市長                鬼 丸  則 行
    副市長                松 本  恭 子
    教育長                 巣  一 規
    総務部長               木 庭  雄 二
    市民生活部長             山 口  朋 秀
    建設経済部長
                       西 田  正 治
    兼水道事業事務部局建設経済部長
    教育次長兼学校教育課長        橋 本  國 光
    企画財政課長             原 口  茂 雄
    商工観光課長             森 田  欣 也
    農政課長兼農業委員会事務局長     江 ア    守
    都市対策課長             下 川  尚 彦
    道路・水路課長            中 村  隆 年
    社会教育課長兼中央公民館事務長
    兼勤労者家庭支援施設館長       高 木  正 勝
    兼図書館事務長


                 議事日程第1号
                      平成25年8月27日午前10時開会・開議

● 開  会
 第1  会期の決定
 第2  議案第51号の上程、提案理由説明
 第3  議案第51号 特別委員会の設置について
     (委員会提案) (福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会(仮
            称))                        質疑応答
 第4  議案第51号 特別委員会の設置について
     (委員会提案) (福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会(仮
            称))                        討論採決
 第5  特別委員会委員の選任について
 第6  会議録署名議員指名
● 閉  会

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                午前10時 開会
○議長(原口英喜 君)
 おはようございます。本日の出席議員は19名で、定足数に達しております。
 これより平成25年第12回筑後市議会臨時会を開会いたします。
 本日の会議は、議事日程第1号により行います。
△日程第1 会期の決定
○議長(原口英喜 君)
 日程第1.会期の決定を議題といたします。
 会期につきましては、議会運営委員会において御検討いただいておりますので、委員長より報告をお願いいたします。
◎議会運営委員長(弥吉治一郎 君)
 おはようございます。それでは、御報告いたします。
 本日、招集されました第12回筑後市議会臨時会の日程につきましては、去る8月20日に議会運営委員会を開きまして、協議をいたしたところでございます。
 会期は本日1日限りとするということで全員の意見の一致を見ましたので、御報告申し上げ、皆様方の御賛同をよろしくお願いしたいと思うところでございます。
 以上でございます。
○議長(原口英喜 君)
 お諮りいたします。今期臨時会の会期は、委員長の報告どおり、本日1日間といたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 御異議なしと認めます。よって、会期は本日1日間と決定いたしました。
△日程第2 議案上程、提案理由説明
○議長(原口英喜 君)
 日程第2.これより議案第51号を上程いたします。
 まず、今臨時会の開催について市長より説明を求めます。
◎市長(中村征一 君)
 皆さんおはようございます。本日ここに、第12回筑後市議会臨時会の開催にあたり、議員各位のご健勝をお慶び申し上げますとともに、日頃のご精励に対し、深く敬意を表する次第であります。
 さて、本日の臨時会は、地方自治法第101条第2項の規定に基づき、議長より去る8月20日付けで臨時会の招集請求があったことにより開催するものであります。
 臨時会の開催請求理由であります、会議に付議する事件は「福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会の設置について」であります。
 この後、議会より提案理由の説明がございますので、よろしくご審議の程お願い申し上げます。
 以上です。
○議長(原口英喜 君)
 ただいまの市長の説明のとおり、今臨時会の開催に当たっては、地方自治法の規定に基づき議会運営委員会の議決を受け、開催請求を行っております。
 また、議案の提出に当たっては、私の諮問に応じた形で議会運営委員会から提案をいただいております。議会運営委員長弥吉治一郎議員より提案理由の説明をお願いいたします。
◎議会運営委員長(弥吉治一郎 君)
 ただいま、上程いただきました「福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会の設置について」の提案理由を申し上げます。
 本案は、みなさんご存知のように、去る8月3日の「ソフトバンクホークスファーム本拠地の移転、そして新しい本拠地募集」の報道に端を発しております。その後13日に、当筑後市も誘致に立候補を表明し、すでに市、市議会、市内の商工業関係をはじめ、市内各団体一体となった誘致活動が始まっておるところでございます。
 市、市議会、商工会議所等各団体により新しく発足いたしました「誘致委員会」には、議会からは議長が参加をしております。議会代表として、議会の声、ひいては市民の声を代弁していただかなくてはなりません。
 今回、この特別委員会設置の提案にあたっては、「誘致委員会」の活動の後押しはもちろんのこと、周辺地域、特に「筑後七国」関係議会への働きかけや、地元市民への強力な周知の徹底、そして、議会が率先して誘致活動を行い、そういった意識の高揚の醸成を議会が一致団結して行いたいとの思いからであります。きわめて短期間のうちにやり遂げるためにも、ぜひお願いしたいと考えております。誘致成功の際には、実際の誘致準備に向けて継続した取り組みとしていく考えでございます。
 本来、議会とは、市の方向性を見極め、判断をする場であります。しかしながら今回は、「ソフトバンクホークスのファーム本拠地誘致」まで、市と一体となり、時には市よりも前を行く姿勢を見せながら、積極的な誘致活動を行っていきたいと考えているところでございます。
 具体的には、名称を「福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会」とし、人数は8名。これには、副議長と各常任委員会より2名(うち1名は委員長)、そして議会運営委員長の計8名を考えております。期間といたしましては、「誘致活動が終了するまで」とし、実際筑後市に決定した際には、そのまま継続した取り組みとすることとしております。
 「勝負はこれから」でございます。
 筑後市の活性化、九州新幹線「筑後船小屋駅」周辺地域の活性化、また県南地域の活性化のためにも、千載一遇のこのチャンスを逃すことなく、成功に導くため、議員のみなさま方のご理解、ご賛同をいただき、ぜひともこの特別委員会を設置していただきますことをお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。
○議長(原口英喜 君)
 以上で弥吉議員の提案理由の説明を終わります。
 ここでお諮りいたしますが、今、上程されました議案については、会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略し、質疑終了後、直ちに討論、採決を行いたいと存じますが、これに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 異議もありませんので、ただいま上程された議案については、会議規則第36条第2項の規定により委員会付託を省略することに決しました。
 それでは、これより議案の質疑を行います。
△日程第3 議案第51号(委員会提案)
○議長(原口英喜 君)
 日程第3.議案第51号 特別委員会の設置について質疑はありませんか。
◆17番(貝田義博 君)
 おはようございます。2点お尋ねをいたします。
 まず第1点は、期間についてでありますが、前回の全員協議会の中では、このファームの設置については、竣工が2015年の秋ということで言われておりました。この特別委員会の設置なんですけれども、誘致後も本格使用するまでというふうなことを言われていますけれども、我々の任期は2015年3月ですから、秋までとすると、その後も必要性は出てくると思いますが、当然、任期は限られているわけですから、その間は我々の任期中は設置されているということの認識でいいのかどうか、それが第1点。
 それから、2つ目には中身の問題であります。
 七国への働きかけであるとか市民への周知の徹底、そういうことで議会が先頭に立つというふうなことになっておりますけれども、実際には議会はやっぱり市民の代表機関でありますから、そういう啓蒙活動、やはり運動を大いにやっていくということになると思いますけれども、具体的に何か考えておられることがあればお聞かせ願いたいと思います。
 以上、2点です。
◎議会運営委員長(弥吉治一郎 君)
 お答えいたします。
 まず、提案しました特別委員会の期間でありますけれども、これは期間は明示しなきゃいかんということで書いておりますように、きょう議決をいただければ、きょうから誘致活動が終了する日までと、こういたしております。しかし、御案内のとおりに、誘致には幾つかの段階があります。私が記憶しておるところでは、すぐ、9月26日までに書類を出して、その審査があって、それが第1次の生き残りだと思います。その後、生き残った幾つかの市町村がプレゼンテーションをやる。それを向こう側が審査して最終決定と、こういうふうになろうかと思います。最後まで生き残って、筑後市に誘致が決定いたしますとすれば、私たちの議員の任期が質問者言われましたとおりに再来年の3月、2015年3月──4月までと思いますので、到底間に合いません。しかし、これまた法律で、特別委員会をきょう設置いただきましても、私どもの任期が切れれば、その時点でこの委員会は消滅と。今、私が言っておりますように、もし最終まで生き残って筑後市誘致が決まれば、また私たちの任期が終わった後の新しい選挙を経られて出てこられた、この筑後市議会議員の皆さん方で、こういう名称での特別委員会を設置していただくと、そういうことになろうかというふうに思います。
 ただ、終了までとしておりますのは、そういう意味でいたしておるところで、私どもは絶対に筑後市に誘致しなきゃならんと、こういう決意でございますので、最後のほうのようなことを申し上げたところでございます。
 また、内容でありますけれども、若干触れましたけれども、筑後七国というものが結成をされております。これは観光を初め、この域内の経済開発、発展を図る、そういう意気込みで市を中心に結成された団体でございますが、そういう意味から、この委員会がきょう設置されますと、議長とお話を申し上げておるところでございますけれども、あすあさってからでも近隣の市町の議会へは筑後市誘致を支援していただくという決議をしてくださいというようなことをもって回って、支援のお願いをする。それが各市町の9月議会が差し迫っておりますから、きょうの臨時議会をお願いしたところでございます。
 そういう意味で、可決をいただきますと、あすあさってからでも回りまして、くどいようですけれども、筑後市の支援をすると各議会に決議していただく。そういうことをしていただいて、近隣市町でも盛り上がっていただく。筑後市への支援をしていただければ、筑後市はわずか5万弱の都市でありますけれども、名乗りを上げている人口の多い都市にも勝っていける、そういう希望のもとに、そういう取り組みを早期にはしたい。
 そして、今後どうするかにつきましては、委員会設置後、また早急に委員会等が開催をされまして、市に対する提言でありますとか、協力でありますとか、あるいは貝田議員言われましたように、議会がまず引っ張っていけと、こういうことでありますから、そういう貴重な意見を参考にされて、委員会でいろいろな方針が決められていくものではなかろうかと思っておるところでございます。
◆17番(貝田義博 君)
 期間については、わかりました。それもこれも書類選考で通らないと話にならないというふうに思うんですけれども、まず1段階はそれだというふうに思います。
 そういうことも踏まえた上での話なんですけれども、前回の全員協議会でも私は述べましたが、やはりうちよりも当然多数の市民を抱えていらっしゃるところも誘致に名乗りを上げているわけですから、相当熾烈な競争になっていくというふうに思います。やはりどう住民運動を盛り上げていくのかということでは、我々はそういう啓蒙活動や世論の喚起ということは必要だと思うんですけれども、例えば、特別委員会が設置されるんですけれども、その中にやっぱり当然街頭宣伝とか署名活動、きょうも何かちょっと署名はこれに用意されているようでありますけれども、そういうのが必要になってくるというふうに思います。ですから、例えば、書類選考が首尾よく通った暁には、翌日からでも毎日でも集まって、我々は街頭宣伝でもやるよと、市議選の選挙じゃないですけれども、毎日毎日、宣伝カーを回して、我々議員が先頭に立って訴えて回ると、そういうぐらいの意気込みが私は必要だと思うんですけれども、そこら辺の認識をお聞かせ願いたいというふうに思います。
◎議会運営委員長(弥吉治一郎 君)
 お答えいたします。
 私は提案者でありまして、提案者でも、提案理由の中で申し述べましたように議会運営委員長をさせていただいておりますから、決定いただければ、この委員になるのは間違いないことであります。そうした場合、きょうは全員参加の議会でありますけれども、貝田議員の意見等は私のほうでも取り上げさせていただいて、こういうふうに本会議で貝田議員からもそういうことがあっておるじゃないか、それを具現化していくべきだということは委員の一人として申し上げていきたい。そして、まず第1次の書類選考、9月27日、これに残らないことにはできませんもんですから、議会としては早急にやるべき、やれるというのは何かというのを議長に話しまして、もう急でありましたけれども、臨時議会を開いていただいて、議決をいただいて、そして近隣の市議会の議長さんに直接お会いして、そして何回も言いますけれども、ソフトバンクホークスの筑後市船小屋誘致を支援していただく議会決議をぜひお願いしたい。これを多くの自治体からとることといいますか、協力をいただくことで、私は第1次審査に残る一つの強い味方になるんじゃなかろうかということで、ぜひそういうことをですね、私も今言いましたように委員として残りますので、ぜひ今後、提起をしていきたいと考えておるところです。
◆17番(貝田義博 君)
 終わります。
○議長(原口英喜 君)
 他に質疑はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 質疑もありませんので、議案第51号の質疑を終結いたします。
 これより議案の討論、採決に入ります。
△日程第4 議案第51号(委員会提案)
○議長(原口英喜 君)
 日程第4.議案第51号 特別委員会の設置について討論はありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 討論もありませんので、採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。
    〔賛成者起立〕
○議長(原口英喜 君)
 全員起立であります。よって、議案第51号は原案のとおり可決されました。
 なお、本案は閉会中の継続審査といたしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 御異議なしと認めます。よって、本案は閉会中の継続審査とすることに決しました。
 それでは、ただいまより各常任委員会において、特別委員会委員の選出について御協議をお願いいたします。副議長、議会運営委員会委員長及び各常任委員会から委員長及び1名の計2名ということになっておるところでございます。よろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
                午前10時20分 休憩
                午前10時27分 再開
○議長(原口英喜 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
△日程第5 特別委員会委員の選任について
○議長(原口英喜 君)
 日程第5.特別委員会委員の選任についてを議題といたします。
 特別委員会委員の選任について、局長をして報告をいたさせます。
◎議会事務局長(成清平和 君)
 それでは、報告をいたします。
 福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会でございます。副議長中富正徳議員、議会運営委員長弥吉治一郎議員、総務文教委員会より五十嵐多喜子議員、池田光政議員、厚生委員会より山下元生議員、坂本好教議員、建設経済委員会より松竹秀樹議員、北島一雄議員、以上でございます。
○議長(原口英喜 君)
 お諮りいたします。特別委員会委員の選任については、ただいま報告いたしましたとおり指名することに御異議ございませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(原口英喜 君)
 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしましたとおり、特別委員会委員に選任することに決定いたしました。
 特別委員会の委員が決定しましたので、その後、委員会を開催していただき、正副委員長の互選をお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
                午前10時29分 休憩
                午前10時39分 再開
○議長(原口英喜 君)
 休憩前に引き続き会議を開きます。
 特別委員会の正副委員長が決定いたしましたので、局長をして報告をいたさせます。
◎議会事務局長(成清平和 君)
 それでは、特別委員会の正副委員長について御報告をいたします。
 福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地誘致推進特別委員会でございます。委員長弥吉治一郎議員、副委員長五十嵐多喜子議員。
 以上でございます。
○議長(原口英喜 君)
 特別委員会の正副委員長は、ただいまの局長の報告どおりであります。よろしくお願いいたします。
△日程第6 会議録署名議員指名
○議長(原口英喜 君)
 日程第6.会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、筑後市議会会議規則第82条の規定により、4番冨安伸志議員、16番大藪健介議員を指名いたします。
 以上をもちまして日程の全部を終了いたしました。
 これにて平成25年8月第12回筑後市議会臨時会を閉会いたします。お疲れさまでございました。
                午前10時41分 閉会


┌──────────────────────────────────────────┐
│                                          │
│          地方自治法第123条第2項の規定により署名する。          │
│                                          │
│                                          │
│           議     長    原 口 英 喜             │
│                                          │
│           議  員(4番)   冨 安 伸 志             │
│                                          │
│           議  員(16番)   大 藪 健 介             │
└──────────────────────────────────────────┘