令和元年8月号
24/32

広報ちくご 2019年8月号24 市では、皆さんの作品などを募集しています。【応募方法】▼エッセイなど=200字程度にまとめ、題名を付けてください▼イラスト=「はがき」または「はがきの大きさ程度」の無地の紙に濃い色のペンや鉛筆で書いてください▼会員募集など=グループの活動状況と募集内容などを書いてください。※ペンネーム(5字程度まで)でも受け付けます。※必ず住所・氏名・年齢・電話番号を書いてください。※作品は未発表のものに限ります。【あて先】総務広報課「さんぽみち」担当(〒833-8601〈住所不要〉☎65-7004N52-5928Qsoumu@city.chikugo.lg.jp)さんぽみちさんぽみちさんぽみち~みなさんのページ~筑後俳句会時ほととぎす鳥の鳴き継ぐ父ふ祖その家守る埴生洋美さん(和泉西)筑後短歌会学校のプールの子らの歓声を吸い上げふとる八月の雲井寺容子さん(庄島)今月のうた 後期高齢という代名詞がついてから、自分はこれからどう生きるべきか考えました。 毎日が日曜日ではつまらないし、友人・知人も音信不通で少なくなりました。歳を重ねるごとに納得はできても、寂しくなります。 先日、新聞の投稿欄にこんな言葉がありました。「老いは嘆くに足らず。嘆くべくは老をむなしく生きることなり」。自分のペースに合ったことに挑戦して好奇心を失わないで生活していきたいです。 平成3年に、わが社は筑後市に工場を移転しました。その当初から環境に配慮する職場をめざしました。 段ボールの製造時に使用するボイラーの燃料は重油ではなくLPガスを使用し、構内を走るフォークリフトは全て電気バッテリー車です。そして私たちが作る段ボールの主原料は紙。使用済みの段ボールは回収され、ほぼ100㌫が段ボール原紙として生まれ変わります。 今年2月には、新たに太陽光パネルを設置しました。発電した電気を会社内で使用し二酸化炭素の排出量を減らしています。これは、環境省が進めている二酸化炭素排出抑制対策事業に参加したもので、その取り組みを地域に波及させることを目的にしています。 この事業に興味がある団体など、気軽に連絡してください。【問合せ】同社・豊福(☎1185)  私たちは、歌うことが大好きな小中学生で、毎週土曜日にサザンクス筑後で練習しています。 同合唱団では、第16回定期演奏会を行います。演奏会には卒団生も加わり、美しいハーモニーやダンスなど幅広い年代の人に楽しんでいただける演目を準備しています。皆さんの来場を待っています。【とき】8月11日(祝)午後2時から(開場=午後1時半)【ところ】サザンクス筑後大ホール後期高齢者地球環境を考えよう二酸化炭素排出削減の取り組み九州ダンボール株式会社齋藤津也子さん(野町、82歳) ●4月15日実施    ●6月17日実施  A班…①古瀬三千郎さん A班…①友添文夫さん  B班…①梅野登三男さん B班…①坂本善次さん C班…①庄山元喜さん  C班…①野田髙男さん ●5月20日実施    ●7月16日実施 A班…①宮田智さん   A班…①広松健治さん  B班…①野田髙男さん  B班…①梅野登三男さん   C班…①庄山元喜さん  C班…①西田初生さん 筑後市シルバー囲碁大会成績(4~7月実施分)【入場料】▼大人=500円▼小中学生=300円▼未就学児=無料【問合せ】同合唱団・深町(☎8285)※見学や体験も受け付けています。ひびけ!ハーモニー筑後児童合唱団

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る