令和元年12月号
19/28

広報ちくご 2019年12月号19筑後俳句会新米の磨ぎ汁蒼き朝あさ厨くりや猪田時惠さん(長浜)筑後短歌会冬枯れの庭木さらさら音立てて窓に戯むる日差しは弱し笠ひさえさん(上原々北)今月のうた ▪8月19日実施    A班…①広松健治さん   B班…①野田髙男さん   C班…①江﨑武志さん   ▪9月17日実施     A班…①古瀬三千郎さん  B班…①野田髙男さん   C班…①髙井良和幸さん 筑後市シルバー囲碁大会成績  志行政区では、11月4日~9日の5泊6日で、行政区内の小学生を対象にした「通学合宿」を志公民館で行いました。 2年に1回実施する合宿に、今年は16人が参加。寝食を共にして絆を深め、お世話をしてくれる地域の人たちとも交流することができました。 合宿を経験した子どもたちと、保護者の感想をいくつか紹介します。【子どもたちの感想】●通学合宿でいろいろなことを学んで、家でも言われてするのではなく、自分からすすんでやりたいです。●一日目はお母さんに会いたかったけど、その後は楽しくみんなとなかよく遊べてよかったです。●最初は料理ができないと思っていたけど、やっているとだんだんできるようになって、家でもがんばろうと思いました。【保護者の感想】●家で料理をしたり、自分のことは自分でやってほしいと思いながらも、つい親自身が口を出したり、手を出したりしていました。今回の通学合宿を通して身につけたこと、考えたことを大切に成長してくれる機会になったと思います。●昔は近所のおじさんやおばさんに見守られ、怒られながら育っていましたが、今は近所付き合いが希薄になっています。志の皆さんの温かい支援に驚き、この土地にきてよかったと心より感じています。●合宿から帰ってくるなり、料理をしてみて、難しかったところ、上手にできたところなどいろいろ話をしてくれました。 朝夕は、めっきり涼しくなり、秋らしくなりました。秋の夜長に、虫の鳴(8~11月実施分)おさるさんおふろでぽかぽかあったまるスイートポテトさん(長浜)にゃんこ先生さん秋の夜長に▲今村汰月さん(若菜、15歳)▲くまちゃんさん第4回志通学合宿を終えて志行政区▲オムライス作りを頑張りました▲食事の準備を手伝ってくれた地域の人も一緒に夕飯です投稿イラストき声を聞きながら読書でも…。 あれ、どこからか猫の鳴き声が。ノラ猫…ですね。この頃、ノラ猫を見かけるようになりました。猫は、しぐさも可かわい愛くて癒やされます。あの愛くるしいまなざしを見ていると、つい食べ物をあげたくなりますね。 先日、友人からこんな話を聞きました。「ノラ猫が、せっかく植えた球根を掘り返したり、フンやオシッコをしたりして迷惑している!」と。私は、ハッとしました。猫は、自由気ままな分、道路に飛び出して危ない時があります。気づかないうちに、無責任な関わり方をしていたのじゃないか…。 秋の夜長に、皆さんも生き物との関わり方を、一度、考えてみませんか。▪10月21日実施 A班…①北野正則さんB班…①野田髙男さんC班…①江﨑武志さん▪11月18日実施A班…①北野正則さんB班…①庄山元喜さんC班…①大場正文さん

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る