令和2年5月号
3/28

広報ちくご 令和2年5月号3 新型コロナウイルスなどの感染症対策のため、使用したマスクや鼻水などが付着したティッシュなどのごみを捨てるときはごみの捨て方に注意してください。 皆さん一人一人がごみの捨て方を心掛けることで、同じ「ごみステーション」にごみを排出している近隣の人やごみを回収する業者、焼却施設職員にとっても、新型コロナウイルス感染症対策として有効です。 ごみを捨てるときは、ルールに従い、ポイ捨ては絶対にやめましょう。 みんなにやさしいマスクの捨て方【ごみの捨て方】①ごみ箱にごみ袋をかぶせます。いっぱいになる前に②のとおりにごみ袋をしばって封をしましょう。②マスクなどのごみに直接触れることがないようしっかりしばります。③ごみを捨てた後は、石けんを使って、流水で手をよく洗いましょう。※万一、ごみが袋の外に触れた場合は、2重にごみ袋に入れてください。~家庭でできる感染症対策~野焼きは犯罪!~5年以下の懲役、1,000万円以下の罰金~広げようグリーンカーテンの輪【問合せ】かんきょう課(☎53-4120) 市に寄せられる公害苦情の中でも、野焼きに対する苦情は多い状況です。「近所で野焼きをしていて煙たい」「匂いや灰が洗濯物に付く」「家族に病人がいて困っている」という苦情が市に頻繁に寄せられています。  野焼きは法律で禁止されています。例外として、稲わらの焼却などの営農上やむを得ないものや、風俗習慣上・宗教上の行事を行うために必要な焼却などについては認められていますが、近隣住民への配慮は必要です。 麦の刈り入れが行われ、田畑の野焼きが行われる時期ですが、周辺環境に対し、次のような配慮を心掛けて行ってください。●焼却することを事前に近隣住民に周知する●焼却する際は、近隣住民に窓を閉めてもらうようお願いする●焼却する際は、時間帯や風の向きを考えるなど【問合せ】かんきょう課(☎53-4120) 市は、夏の日差しを和らげ、室温上昇を抑える効果がある「グリーンカーテン」を推奨しています。 このグリーンカーテンのコンテスト参加者を募集します。参加者にはゴーヤ苗を配布します。▪グリーンカーテンコンテスト【対象】市内に住んでいる人または市内の事業所・行政区などの団体【申し込み方法】8月31日(月)までにかんきょう課窓口または市ホームページにある実施報告書にグリーンカーテンの写真を貼って同課に提出【審査・表彰】提出した写真で入賞者を決定し、上位入賞者は、11月28日(土)開催の「サンコアフェスタ」で表彰します▪ゴーヤ苗の無料配布【配布数】個人5個・団体10個まで※希望者は、同課まで問い合わせてください。【問合せ】かんきょう課(☎53-4120)=生活=市役所からのお知らせ市役所からのお知らせ筑(出典:環境省「ご家庭でのマスク等の捨て方」)

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る