令和7年5月
17/24

■申■問総務広報課「くらしの情報」係(〒833-8601〈住所不要〉☎65-7004N52-5928Qsoumu@city.chikugo.lg.jp)中学生・高校生ボランティアちっご塾塾生募集市営住宅・特定公共賃貸住宅入居者募集団地名鶴田団地(大字鶴田)間取り2DK(1戸)1万6,500円~3万2,500円家賃団地名井田団地(大字井田)間取り3LDK(2戸)4万9,000円※同居者に義務教育修了前の子がいる場合は、4万5,000円。家賃県肢体不自由児療育キャンプ労働力調査県営住宅入居者募集インはね丸の誕生日会n恋ぼたる2025i遺言・相続などの無料相談会献血にご協力ください17広報ちくご 令和7年5月号市営住宅(単身入居可能)特定公共賃貸住宅はね丸ふわふわ遊具はね丸ふわふわ遊具〔入居時期〕6月下旬〔申込期限〕5月13日(火)■申■問都市対策課(☎65-7029)※応募資格などは、市ホームページまたは募集案内で確認してください。〔とき〕▶講習=5月25日(日)、7月27日(日)、9月28日(日)、11月16日(日)、来年2月1日(日)(全5回)▶ボランティア体験=全5日程度(土・日曜日や夏休み期間を予定)〔ところ〕サンコアなど〔対象〕市内に住んでいる中学生・高校生〔内容〕社会人になる上での知識や講習を受けながら、講座の補助や子ども会行事、二十歳の祭典などのボランティアを体験〔参加費〕無料〔定員〕20人(応募多数の場合は抽選)〔申込期限〕5月13日(火)15:00■申■問社会教育課(☎65-7056)〔進行性筋萎縮症児のキャンプ〕▶とき=7月26日(土)・27日(日)(1泊2日)▶ところ=クローバープラザ(春日市原町)▶定員=10人〔山のキャンプ〕▶とき=8月7日(木)・8日(金)(1泊2日)▶ところ=夜須高原福祉村「やすらぎ荘」(朝倉郡筑前町)▶定員=20人〔海のキャンプ〕▶とき=8月19日(火)・20日(水)(1泊2日)▶ところ=県立少年自然の家「玄海の家」(宗像市神湊)▶定員=20人■申5月7日(水)~30日(金)までに、福祉課(☎65-7022)へ。■問県肢体不自由児協会(☎092-584-5723)※各キャンプの対象者など、くわしくは問い合わせてください。 労働力調査は、雇用や失業の実態を明らかにする重要な統計調査です。県の「調査員証」を携帯している調査員が訪問した際は、回答をお願いします。調査を装った「かたり調査」には注意してください。〔調査期間〕5月~9月〔調査対象地区〕大字馬間田・下妻の一部■問県調査統計課(☎092-651-1111) 5月26日(月)から「募集案内書」を配布します。〔申込期間〕6月2日(月)~10日(火)(当日消印有効)■申■問市役所本庁舎総合案内窓口・都市対策課・サンコアにある申込書を、郵送で住宅供給公社県営住宅管理部(〒810-8538福岡市中央区天神5-3-1☎092-781-8029)へ。〔とき〕▶①5月9日(金)▶②5月12日(月)・15日(木)13:00~15:00〔ところ〕▶①チクロス(会議室1)▶②市総合福祉センター(小会議室)〔内容〕遺言・相続の手続きなど※予約優先。秘密厳守。■申■問行政書士福岡楠風会(行政書士さかだ事務所☎092-586-6610)〔とき〕5月21日(水)▶10:00~11:30▶12:30~15:30〔ところ〕市役所本庁舎駐車場■問市献血推進協議会事務局(福祉課内☎65-7021)※輸血用血液の安全性を向上させるため、本人確認書類の提示をお願いします。 市PRキャラクター「はね丸」の誕生日(5月26日)を祝って、誕生日会を開催します。一緒にバースデー写真を撮りませんか。はね丸の友達のキャラクターたちも遊びに来ます。〔とき〕5月10日(土)10:00~15:00〔ところ〕川の駅船小屋「恋ぼたる」〔内容〕▶写真撮影(無料)▶筑後児童合唱団、キャラクターPRステージ▶キャラクターグッズ、お土産などの販売▶はね丸ふわふわ遊具■問市観光協会(☎53-4229) 

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る