令和7年7月
2/24

のびのび安心広がる交流「おひさまハウス」ってどんなところ?問子育て支援拠点施設「おひさまハウス」(☎53-3123) 妊婦や未就学児とその保護者(家族)が、自由に遊びに行くことができる施設です。市外の人や里帰り中の人、保育園や幼稚園に通っている人など、誰でも気軽に利用できます。 日当たりの良いフリールームには、畳スペースやベビーベッドを完備しているため赤ちゃんも安心です。常駐している保育士に、子育ての相談をすることもできます。 また、入らなくなった服や使わなくなったベビーグッズを必要な人に渡す「もえもえ」コーナーも常設しています。 今日、ドコで遊ぶ?「もえもえ」コーナー「もえもえ」コーナー広報ちくご 令和7年7月号02誰でも気軽に利用者の声 孫と一緒に「ランチルーム」や「つどいのひろば」(自由に遊べる部屋) を利用しています。 同世代の子ども同士で一緒に遊ぶことができ、職員さんやボランティアの皆さんがいるため安心です。利用者同士の交流もあり、いろいろな情報交換もできますよ。 循環バスに乗って行くこともあり、バスの旅も楽しんでいます。 市役所からのお知らせおいでよ!おひさまハウスへ

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る