収入月額の算出について
更新日 2017年11月21日
基本・特別控除
控除金額の計算 | |||||
---|---|---|---|---|---|
控除の種類 |
内容 |
控除額 |
|||
基本的控除 | 1.配偶者及び扶養親族 | 配偶者及び所得税の控除を受けている親族(2.を除く) | 380,000円×(家族数-1人)人 | ||
2.同居親族 | 申込者を除く同居親族で1.に該当しない人(婚約者・内縁関係を含む) | ||||
その他の 控除 |
3.老人控除対象者配偶者 4.老人扶養親族 |
控除対象配偶者及び扶養親族のうち70歳以上で所得金額が38万円以下の人 | 100,000円×( )人 | ||
5.特定扶養親族 | 扶養親族のうち16歳以上23歳未満で所得金額が38万円以下の人 | 250,000円×( )人 | |||
6.寡婦 7.寡夫 |
所得のある人のうち寡婦・寡夫(老年者に該当しない人)で所得金額が500万円以下の人 | 270,000円×( )人 270,000円以下のときは当該所得 |
|||
8.障害者 | 申込者、配偶者、扶養親族及び同居親族の中で障害のある人 | 270,000円×( )人 | |||
9.特別障害者 | 重度の障害者(1・2級) | 400,000円×( )人 | |||
控除金額合計 |
|
世帯の所得金額の算出
|
収入月額の算出
|