平成28年10月 さつまいもがゆ・人参と豆腐のりんご煮・さつまいもと豆腐の含め煮
離乳食初期(5~6カ月) ☆さつまいもがゆ
材料 | 1人分量 | 作り方 |
---|---|---|
米 |
10g |
(1).米は洗って30分浸水させておき、10倍の水で40分 煮込む。米がやわらかく煮えたら、粒が小さくなる まですりつぶす。
(2).さつまいもは厚く皮をむき、蒸すか電子レンジで やわらかく加熱してつぶす。
(3).(1)のかゆに(2)を混ぜ合わせる。
粒のまま与える。 入れ、弱火で30分煮る。かき混ぜ過ぎると粘りがでる。 |
水 | 100cc | |
さつまいも | 20g |
離乳食中期(7~8カ月) ☆人参と豆腐のりんご煮
材料 | 1人分量 | 作り方 |
---|---|---|
人参 | 15g |
(1).人参とりんごはみじん切りにして、りんご果汁と水を ひたひたに加えてやわらかく煮る。
(2).豆腐はスプーンでつぶしておく。
(3).(1)がやわらかくなったら、(2)を加え煮込む。 |
りんご | 5g | |
りんご果汁 | 15cc | |
豆腐 | 40g | |
水 | 適量 |
離乳食後期(9~11カ月) ☆さつまいもと豆腐の含め煮
材料 | 1人分量 | 作り方 |
---|---|---|
さつまいも | 20g |
(1).さつまいもは厚めに皮をむき、6mm角に切る。
(2).人参は皮をむき6mm角に切る。
(3).豆腐は1mm角に切る。
(4).さやいんげんはやわらかく茹でて、こまかく刻む。
(5).鍋に(1)、(2)、だし汁を入れてやわらかくなるまで煮る。
(6).(5)に(3)を加え、ひと煮立ちさせ、しょうゆを加える。
(7).器に盛り、(4)を散らす。
|
人参 | 10g | |
豆腐 | 40g | |
さやいんげん | 5g | |
だし汁 |
100cc |
|
しょうゆ | 2cc |