本文へ

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

  • gホーム
  • g市民の方へ
  • g事業者の方へ
  • g観光・イベント
  • g市政情報
  • g担当課から探す
トップページ>市民の方へ>生活・相談・ワンヘルス>環境>エコファミリー : ふくおかエコライフ応援サイト

エコファミリー : ふくおかエコライフ応援サイト

更新日 2023年06月30日

エコファミリー になりませんか

(ふくおか省エネ・節電県民運動)

   エコファミリー - ふくおかエコライフ応援サイト

  

 福岡県では省エネ・節電に取り組む「エコファミリー」を募集しています。
 「エコファミリー」とは、「ふくおかエコライフ応援サイト」又は「ふくおかエコライフ応援book」を参考に、電気や化石燃料、ガス使用量の削減など、省エネルギー・節電に取り組んでいただく家庭です。

■特典1. 参加申し込みすると・・・
・協賛店で割引等が受けられる「応援パスポート」がもらえます。

■特典2. CO2削減に役立つ取組をすると・・・
・取組に応じて「エコチケット(協賛店舗での買い物に利用できる金券)」が当たります。

■特典3. 半年(4~9月及び10~3月)ごとに電気や水道使用量などの取組結果を報告すると・・・
・抽選で「協賛企業賞」が当たります。

 温室効果ガスを減らし地球温暖化を防止するために、家庭でできる省エネライフを始めましょう。

 また、福岡県内に所在する事業所(事務所、工場、店舗、学校、病院など)のうち、電気やガソリンの使用量削減等の環境に優しい活動に取り組むことを宣言する事業所、「エコ事業所」も募集しています。


 詳しくは、福岡県地球温暖化対策ポータルサイト「ふくおかエコライフ応援サイト」をご参照ください。
https://www.ecofukuoka.jp/

「エコふぁみ」に登録しよう!!

「エコふぁみ」に登録したら、エコグッズ差し上げます。
 九州エコファミリー応援アプリ(エコふぁみ)とは、電気やガス、水道使用量削減のような、省エネ・省資源など地球環境に優しい活動に取り組む皆さまを支援する九州7県公式かんきょうアプリです。
 かんきょう課窓口へスマホをお持ちください。登録を確認できたら次の商品をいずれか一つ差し上げます。

(※筑後市民に限らせていただきます。昨年度プレゼントを受け取った方は対象外です。
 ・マイボトル(竹材を一部使用。冷たい飲み物専用)
 ・温湿度計(夏場の熱中症対策から冬場の乾燥対策まで室内環境のチェックが気軽にできます)eco

 ※「エコふぁみ」アプリは、下記バナー、QRコードよりダウンロードしてください。

 iPhoneをお持ちのかたはこちら

App Store AppStore QRコード


 Androidをお持ちのかたはこちら

Google Play Google Play QRコード

ふくおかエコファミリー応援アプリ「エコふぁみ」

エコファミアプリ


「ふくおかエコファミリー応援アプリ(エコふぁみ)」は、省エネ・節電など地球環境にやさしい活動に取り組む県民(エコファミリー)の皆様を支援する福岡県公式の環境アプリです。

福岡県の広報部長「エコトン」と一緒に、地球環境にやさしい活動に取り組み、ポイントを貯めてみませんか。ポイントが貯まると抽選に参加でき、当選すると素敵なプレゼントが当たります。


「ふくおかエコファミリー応援アプリ(エコふぁみ)」の主な機能等、詳しくはこちらのアプリ紹介ページをご覧ください。

  https://fukuoka.karada.live/ecofami/


PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。

このページの作成担当・お問い合わせ先

市民生活部 かんきょう課 温暖化防止担当
電話 0942-53-4120
FAX 0942-53-1589

お問い合わせフォーム 

ページトップへ戻る