災害発生状況


災害発生件数
種別

令和6
3月

令和6
累計

火災

2件

2件

救急

206件

614件

救助

4件

7件


概要

更新日 2022年03月31日

位置及び地勢  

 筑後市は、福岡県の筑後平野の中心にあり、東は八女市、北は久留米市及び八女郡広川町、西は久留米市三潴町、三潴郡大木町及び柳川市、南はみやま市と境を接し、市全体が海抜5メートルから40メートルまでの平坦な地勢となっている。

 市中央を南北に、九州新幹線、JR鹿児島本線と国道209号線が走り、東西に走る国道442号線が市中央部で交差し、JR羽犬塚駅及び国道を中心に市街地が形成されている。また、市の東部には九州自動車道が南北に走り八女インターチェンジもあって交通の要衝となっている。さらに、平成23年3月の九州新幹線全線開通に伴い、市の南部の筑後船小屋駅から新幹線に乗車すれば博多まで24分の距離に位置する。

 八女郡の山間部に端を発した矢部川が市の南部を流れ、それに沿って船小屋温泉郷がある。現在この一帯は、県営筑後広域公園の整備が進められ、多目的運動公園とともに、恋ぼたる(温泉施設)、九州芸文館(芸術文化交流施設)、タマスタ筑後(HAWKSベースボールパーク筑後)などにより賑わいを博している。

 矢部川水系から分岐した花宗川と山ノ井川が市の中央を東西に横切り、豊富な灌漑用水を供給して、農業の発達を促し、市の東北部には台地があり果樹や茶などの栽培が盛んである。また、最近では企業の発展に著しいものがあり、これらに関連した商業の発展もあり、バランスのとれた形態をなしている。 

所在地

住所 福岡県筑後市大字山ノ井900番地
名称 筑後市消防本部兼筑後市消防署
庁舎建築 昭和41年3月竣工
建築構造 鉄筋コンクリート造り(一部鉄骨)3階建
管轄面積 41.78平方キロメートル
管轄人口

49,261人(令和3年10月末現在)


消防庁舎写真

 

消防力

消防本部
署所の数 1署
消防職員 49名
消防車両
消防ポンプ自動車  2台
はしご車  1台
救助工作車  1台
救急車  3台
指揮車  1台
その他の車両   2台

 

 

消防団
消防分団数 7個分団
消防車両 16台
団員数 356名

このページの作成担当・お問い合わせ先

消防本部 総務課 総務担当
〒833-0031 福岡県筑後市大字山ノ井900番地
電話 0942-52-2020
FAX 0942-53-6658 

お問い合わせフォーム 

ページトップへ戻る