秋の火災予防運動
更新日 2022年09月27日
11月9日は119番の日です。
空気が乾燥し、火災の起こりやすい季節です。
火の取り扱いに充分注意しましょう。
令和4年秋季火災予防運動を次のとおり実施します。
実施期間
毎年11月9日から11月15日までの7日間です!
統一標語
『おでかけは マスク戸締まり 火の用心』
重点目標
- 住宅防火対策の推進
- 乾燥時及び強風時火災発生防止対策の推進
- 木造飲食店等が密集する地域に対する防火指導の推進
- 放火火災防止対策の推進
- 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
- 製品火災の発生防止に向けた取組の推進
- 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
主な行事計画
・住宅防火訪問
令和4年11月10日(木)と14日(月) 9:00〜11:30の間で消防職員が防火訪問致します。
対象地区:溝口行政区
・防火対象物立入検査
令和4年11月9日(水)と11日(金) 8:45〜11:45 市内事業所
・消防訓練
令和4年11月9日(水) 9:30〜10:30 下妻小学校
・防火広報 市内一円