マイナンバーカードの手続きについて

更新日 2023年11月24日

マイナンバーカードは本人確認書類として使えるほか、保険証としての利用や、新型コロナワクチンの接種証明(電子版)の取得などができます。

また、令和4年4月から、マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストアで住民票の写しや印鑑登録証明書が、市窓口では300円のところ、100円(令和6年3月末まで)で取得することができます。


申請は、スマホでかんたん。市役所でササッと

マイナンバーカードのお申し込みは、交付通知書に記載のQRコードをスマートフォン等で読み取り、写真を撮影して申請することができます。

詳しくは、マイナンバーカード総合サイト(外部サイト)をご確認ください。

市民課窓口では、「スマートフォンを持っていない」「操作方法がわからない」「証明写真がない」などお困りの方へ、マイナンバーカードの申請のサポートを行っています。お気軽に市民課へお立ち寄りください。


市役所での申請に必要なもの

  • 本人確認ができるもの(保険証、運転免許証など)
  • お持ちの方は、QRコード付交付申請書

市役所での申請サポートの流れ

1.本人確認書類をもとに、交付申請書を発行します

2.職員が写真を撮影します(撮影は無料)

3.マイナンバーカードの受け取り方の説明を受けて完了です



休日窓口の開設時間について

マイナンバーカード関連の手続きにつきまして、下記の通り休日窓口を設置しています。平日の来庁が難しい方はぜひご利用ください。


[休日開庁日] 毎月第2日曜日 8時30分〜12時まで

[場所] 市民課(本庁舎1F)



【受付可能なお手続きの例】

  • マイナンバーカードの申請サポート(写真撮影等)
  • マイナンバーカードの交付
  • 電子証明書の有効期限の更新
  • 暗証番号のロック解除
  • マイナンバーカードへの健康保険証や口座情報の紐付け


 マイナンバーカードに関するお問い合わせ

カードの申請や受け取り等に関する質問があれば、下記までお気軽にお電話ください。

  • 電  話:0942−65−4184 0942−65−4182
  • 対応時間:月〜金 8時30分〜17時15分まで(祝日を除く)
         毎月第2日曜日 8時30分〜12時まで


このページの作成担当・お問い合わせ先

市民生活部 市民課 戸籍・住民担当
電話 0942-53-4112
FAX 0942-53-5177 

お問い合わせフォーム 

ページトップへ戻る