健康づくり、介護予防のためのトレーニング事業
事業の休止・再開に関するお知らせ
現在、事業の休止・再開に関するお知らせはありません。
健康づくり、介護予防のためのトレーニング事業
事業の目的・内容
健康づくりと介護予防のとりくみを市民全体に広げるとともに、事業参加者の生活習慣病や腰痛などの予防改善を目的としており、パワーリハビリの機器を利用して実施しています。
実施にあたっては、専門スタッフが参加者個人ごとの運動計画を作成し、指導しています。
対象者
介護予防健康トレーニング事業
65歳以上の筑後市民(介護保険の第一号被保険者)
健康トレーニング事業
20歳以上64歳以下の筑後市民
利用料金
- 65歳以上:100円/回、20歳以上64歳以下:200円/回
申し込み方法
登録制です。会場にて直接登録してください。
運転免許証や健康保険証など、本人確認のできるものをご持参ください。
※本人確認は、施設ごと(総合福祉センター、北部交流センター)に行います。
開催場所
- 筑後市総合福祉センター 2階パワリハ室(筑後市大字野町680番地1)
- 筑後市北部交流センター(チクロス)(筑後市大字蔵数515番地1)
どちらの会場も事前予約は必要ありません。実施時間中にお越しください。
日時
筑後市総合福祉センター
月曜日から金曜日まで | 9時30分~16時30分 |
(注)平成29年度に実施していたストレッチ体操などのレッスンは、実施しません。
(注)土日、祝祭日及び総合福祉センターの休館日、8月13・14・15日はお休みします。
筑後市北部交流センター(チクロス)
月曜日 | 13時00分~21時00分 |
水曜日 | 13時00分~21時00分 |
木曜日 | 13時00分~21時00分 |
金曜日 | 13時00分~21時00分 |
土曜日 | 9時00分~19時00分 |
(注)火曜と日曜、年末年始(12月28日〜1月3日)はお休みします。
(注)祝日は、上記に関わらず17時で終了します。
準備するもの
運動できる服装、運動シューズ、タオル、水分
関連ファイル一覧
令和2年度利用実績(集計) (PDF形式:49KB)
令和3年度利用実績(集計) (PDF形式:48KB)
令和4年度利用実績 (PDF形式:48KB)
平成31年度総合福祉センター利用者アンケート結果 (PDF形式:421KB)
令和2年度総合福祉センター利用者アンケート結果 (PDF形式:394KB)
令和3年度総合福祉センター利用者アンケート結果 (PDF形式:357KB)
平成31年度北部交流センター(チクロス)利用者アンケート結果(PDF形式:350KB)
令和2年度北部交流センター(チクロス)利用者アンケート結果 (PDF形式:329KB)