「令和7年度ジュニアスポーツチャレンジ」参加者募集!
今の子ども達は身体を動かす機会が減っています!
これから運動能力が大きく発達する時期を迎える子どもと、親子で「運動遊び」を通じて身体を動かす楽しみを体験しましょう!
今回は「早く走る-40m走-」の記録を測定します!
キレイなフォームでもっと早く走れるようになろう!
運動遊びの前と後でどれだけ記録が伸びるでしょうか!?
保護者向けのアクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)講習会も行います。子どもの発育・発達具合に合わせた運動への関わり方などをわかりやすくお伝えします。
アクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)とは、日本スポーツ協会が制作した、子どもたちが楽しみながら積極的にからだを動かしたくなる運動プログラムのことです。スポーツへの関心や基礎体力の向上につながるプログラムを行います。
親子で思い切り「運動遊び」を体験しよう!
とき
令和7年10月4日(土) 10:00~12:30頃(受付開始9:30)
ところ
筑後広域公園体育館(筑後市大字津島831-1)
参加対象
市内に住む年長児~小学3年生とその保護者(市内通学・通勤者を含む)
きょうだい児がいる場合はご相談ください。
内容
アクティブ・チャイルド・プログラム体験
保護者向け講座
参加費
無料
定員
30組以上になった場合、抽選
持ってくるもの
飲み物・タオル・動きやすい服装で参加してください。
室内用運動靴をご準備ください。
申込み・問合せ
9月22日(月)までに下の申込書に必要事項を書いてFAXもしくは持参にて社会教育課へ。
チラシ・申込書 (PDF形式:455KB)
このページの作成担当
教育部 社会教育課 スポーツ担当
電話 0942-65-7072
FAX 0942-53-4216