お花も地産地消しよう!フラワーアレンジメントが体験できる花育教室2025
 
市農畜産物利用拡大推進協議会では、市内の花の生産者による「花の学習」や、地元産の切り花を使った「フラワーアレンジメント体験」を通して花に親しみをもってもらい、地産地消を促すことを目的にした花育教室を開催します。
【日時】
(1)12月20日(土)10:30~11:30 (2)12月20日(土)14:00~15:00
(3)12月21日(日)10:30~11:30 (4)12月21日(日)14:00~15:00
【場所】 中央公民館(サンコア)第6講習室
【対象】 市内在住の小学生と保護者
【参加費】 1人500円
【定員】 各回最大15組(保護者1人につき児童2人まで参加可能です。)
(注)応募多数の場合は抽選。11月末までに結果を通知します。
【締切】 令和7年11月16日(日)17時(郵送の場合は必着)
【申込方法】 募集チラシに必要事項を記入し、郵送、FAXまたは直接持参するか、電子申請(二次元コード)でお申込みください。
〈宛先〉〒833-8601(住所不要)筑後市役所 農政課 花育教室担当あて
〈FAX〉54-0335
電子申請は下記(URLもしくは二次元コード)からお申し込みできます。

花育教室2025募集チラシ (PDF形式:953KB)
このページの作成担当
建設経済部 農政課 農業政策担当
電話 0942-65-7026
FAX 0942-54-0335






