福祉のしおり

更新日 2025年09月01日

目次

福祉のしおり

令和7年9月1日現在の情報をもとにまとめています。

関連ファイル一覧

福祉のしおり(全体) (PDF形式:23331KB)


目次 (PDF形式:380KB)

制度一覧表 (PDF形式:86KB)

1.相談の窓口 (PDF形式:1038KB)

2.相談業務について (PDF形式:2848KB)

3.障害者団体・ボランティア団体 (PDF形式:877KB)

4.手帳について (PDF形式:1097KB)

5.医療費の支給・助成について (PDF形式:1099KB)

6.補装具費・日常生活用具 (PDF形式:457KB)

  日常生活用具一覧 (PDF形式:1569KB)

7.日常生活の利便のために (PDF形式:1275KB)

8.生活環境について (PDF形式:2293KB)

9.障害福祉サービスについて (PDF形式:1655KB)

10.地域生活支援事業について (PDF形式:251KB)

11.訓練事業について (PDF形式:338KB)

12.文化・スポーツについて (PDF形式:230KB)

13.年金等について (PDF形式:897KB)

14.手当てについて (PDF形式:900KB)

  特別児童扶養手当別表 (PDF形式:557KB)

15.税金について (PDF形式:952KB)

16.運賃・公共料金の割引 (PDF形式:1761KB)

17.市内の主な福祉施設等 (PDF形式:261KB)

18.難病患者等に対する福祉サービス (PDF形式:944KB)

  軽度・中等度難聴児補聴器購入費助成 (PDF形式:161KB)

19.避難所について (PDF形式:701KB)

このページの作成担当

市民生活部 福祉課 障害者支援担当
電話 0942-65-7022
FAX 0942-53-1589 

お問い合わせフォーム 

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」