新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について
市では、実施に向けて準備を行っています。
接種順位
ワクチンは徐々に供給される予定で、国が一定の接種順位を決めます。現時点では、次のような順で接種される予定です。自身の接種順番を確認し、順番が来るまでお待ちください。
- 医療従事者等
- 施設入所中の高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)
- 上記2以外の高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)
- 高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
- それ以外の方
その他、市の接種体制につきましては下記資料をご覧ください。
(現時点でのスケジュール、個別接種(各医療機関での接種)、集団接種等)
『筑後市新型コロナウイルスワクチン住民接種体制』 (PDF形式:578KB)
接種券
高齢者には4月23日までに接種券が届くように、発送予定です。
接種費用
無料(公費負担)
接種方法
医療機関接種と集団接種で実施します。
どちらも、「筑後市コールセンター」またはwebでの予約が必要です。
筑後市コールセンター
電話番号(フリーダイヤル):0120-567-154 (コロナ 行こうよ)(平日 9時00分〜17時00分)※
※接種予約受付開始日(令和3年5月10日予定)以降は土日・祝日も開設
筑後市web予約
web予約サイトは令和3年5月10日午前9時から公開予定です。
また令和3年3月28日に八女筑後医師会と八女市、広川町と合同で接種シミュレーションを実施いたしました。
概要につきましては下記資料をご覧ください。
・ワクチン接種シミュレーション実施報告 (PDF形式:3201KB)
接種開始日
高齢者への接種開始は、5月を予定しています。市ホームページなどで公表します。
コロナワクチンコールセンター
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分(平日、土日・祝日)
福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
接種後の副反応など医学的な知見が必要となる専門的な相談に対応します。
電話番号:0570-072-972(ナビダイヤル)
受付時間:24時間(平日、土日・祝日)
関連リンク
新型コロナワクチンについての詳しい情報は、以下の情報をご覧ください。
新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと(首相官邸、厚生労働省) (PDF形式:3896KB)