電子申請(危険物関係)

更新日 2025年09月29日

◯危険物分野の下記の様式での申請は、e-Gov電子申請が可能になりました。

  令和7年11月1日(土)09時00分から


e-Gov電子申請を行なう際、アカウント登録(メールアドレス・IDパスワード等)の操作が必要になります。


また、申請・届出につきましては、パソコンからのみ申請可です。(スマートフォンからの申請は不可)
⇓下記の届出をしたい場合はこちらをクリック(e-Gov電子申請へリンクします)

申請(手数料納入は、消防本部予防課予防担当までご連絡ください。)

・危険物施設の設置または変更許可・危険物施設の完成検査前検査または完成検査

・危険物施設の仮使用
・危険物仮貯蔵仮取扱い承認 
・屋外タンク貯蔵所または移送取扱所の保安検査
・完成検査済証再発行

                                       等


届出
・圧縮アセチレンガス等の貯蔵または取扱いの開始(廃止)
・危険物施設の譲渡引渡
・危険物施設の品名、数量または指定数量の倍数変更
・危険物施設の廃止
・危険物施設の保安統括管理者の選任または解任

・危険物施設の保安監督者の選任または解任

・少量危険物、指定可燃物貯蔵、取扱い届出書及び廃止届出書
                                       等

このページの作成担当

消防本部 予防課 指導担当
〒833-0031 福岡県筑後市大字山ノ井900番地
電話 0942-52-2020
FAX 0942-53-6658

お問い合わせフォーム

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」