高齢者福祉大会・長寿祝金

更新日 2025年07月15日

目次

目次を閉じる

高齢者福祉大会

9月15日〜21日は「老人週間」です。長い間、社会の発展に貢献された高齢者の皆さんに感謝し、その長寿を祝うため、小学校区または行政区ごとに「高齢者福祉大会」が開かれます。(開催されない地域もあります)
大会が開催される地域の対象者には、各地域から案内状が届きます。

長寿祝金

対象者

今年度中に88歳・100歳を迎える人

(注)9月1日現在で、市内に引き続き1年以上住んでいる人が対象です。

贈呈方法

【88歳を迎える人】

 市内各地で開催される高齢者福祉大会においてお受け取りください。開催されない地域は、地域から配布される予定です。


【100歳を迎える人】

 該当者には市から連絡し、お渡しします。


このページの作成担当

市民生活部 高齢者支援課 高齢者支援担当
電話 0942-53-4255
FAX 0942-53-4119 

お問い合わせフォーム 

閉じるAIチャットボット「はね丸が答えるま~る」