「井戸水水質検査」業者への取り次ぎを実施します
目次
安全で安心な井戸水を
市では、安全な生活水として井戸水を使用していただけるよう「井戸水水質検査」の業者取次ぎサービスを行います。この機会に、ご家庭の井戸水の水質検査をしませんか。
検査項目と料金
- 基本13項目 【料金 6,050円】
(1)一般細菌(2)大腸菌(3)亜硝酸態窒素(4)硝酸態窒素と亜硝酸態窒素(5)塩化物イオン
(6)有機物(TOCの量)(7)ph値(8)味(9)臭気(10)色度(11)濁度(12)鉄とその化合物
(13)カルシウム・マグネシウムなど(硬度)
- オプション検査
○ヒ素とその化合物 【料金 3,080円】
○マンガンとその化合物 【料金 2,860円】
○フッ素とその化合物 【料金 3,300円】
○有機フッ素化合物 【料金 44,000円】
(注)オプション検査だけの申込みはできません
検査の流れ
- かんきょう課へ、電話で申込みをします
- (株)環境分析技術センター(以下、検査会社)より、採水日時などの連絡があります
- 検査会社が訪問し、採水します
- 採水終了後、検査料金を支払います
- 検査結果は、来年1月末頃から、順次届きます
申込み
- 申込み期間 令和7年11月4日(火) 〜 令和7年11月21日(金)
- 申込み方法 かんきょう課へ、お電話でお申し込みください
(注) 検査結果などの問い合わせは、(株)環境分析技術センター(電話:092-929-4122)へ
このページの作成担当
市民生活部 かんきょう課 温暖化防止担当
電話 0942-53-4120
FAX 0942-53-1589


